• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

ビデオ用 これいかに?

ビデオ用 これいかに? データバックアップ用のDVD-Rを買いに近所の電器店に行きました。
メディアのコーナーに行くと、CD-RよりはるかにDVD-Rの商品数が多くなっている。

「やはり時代はDVDなのね。」と、感心しながらメディアを探していると、あることに気が付いた。

どれもこれも、「ビデオ用」なんて書いてある。

ついでに、「色鮮やか! 録画用」というものまである。(^^;

で、データ用はどこにあるの?

「.....」

どこを探しても、「ビデオ用」しか置いていない。


多分、CPRM対応なんてオジサンにはわけの分からないものを除けば、どれもこれも同じだろうと思って、一番安い日本製を買ってきました。

もちろん問題なく記録できましたが...。(^^;

しかし、「ビデオ用」としか書いていないのは、これいかに?

そういえばCD-Rも、いつも間にかデータ用がなくなって、「クリアな音質! 音楽用」なんて書かれていたなぁ

「デジタルメディアなのに、なぜ音質がよくなるのか?」
アナログな私にはよく分かりましぇん。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/07 18:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

たまには1人も
のにわさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2007年8月7日 20:24
CD-Rメディアの違いで音質は確実に違いますよ。

フフフ・・・知らにゃいのね(^_^.)

デジタル再生機であるCDプレーヤーが高額機種まで色々あるのは
これいかに?
と考えると分かるかな?
コメントへの返答
2007年8月7日 21:22
え"~! そーなんだ。
知らなかった。(^^;

再生機の方は、D/Aコンバーターがあるから音質が違うのが分かるんだけど、なんとメディアにも差があったなんて...。

知らない世界がいっぱいあるなぁ(^^;
2007年8月8日 1:23
家電店によってはPC用と家電用とにわけて各記録メディアを陳列しているところもありますが、店舗内を見渡すと、そのときの家電世相?を伺いする事ができて面白いですね。
自分は家電店が大好きで、よく冷やかしに行っていろいろな家電(特に洗濯機)などを見て楽しんでいます(笑)
ようは新し物好きなのね…。
コメントへの返答
2007年8月8日 7:54
確かに家電店は世相が反映されていて面白いですよね。

昔はふらっと家電店に寄っていくこともあったのですが、最近はほとんど行かなくなってしまいました。
だから世の中の情報に疎くなってしまったのかもしれませんね。
よし! 家電店に通おう!(^^;
2007年8月13日 22:39
遅コメ失礼…^_^;

こんな話題に気が付かなくて、私がコメントしないで誰がする!って思ったので。
「ビデオ用」「音楽用」というのは簡単に言うと著作権が絡んでいるということです。
だから「音楽用」のCD-Rは音楽用だからグレードが上!って言うのは間違い。
PC用が使えないのは著作権の関係ということです。

でもボルシチさんが言うように、メディアによって音質はかなり違いますよ。
ディスクを回転させて、レーザーで読み取ってる行為自体がアナログですから、変芯、面ブレ、乱反射等でデーターが欠落するんです。え!PCの場合、データーの欠落は有り得ない…当然です。でもこの話長くなるのでまた今度!
コメントへの返答
2007年8月14日 6:40
「音楽用」と書いているのは、著作権の問題なのですね。
なるほど..。

そうかぁ、「データーの欠落」という話もありましたね。
高いメディアは、データーを忠実に読み取ることが出来るということなのかな?
なんとなくイメージできてきました。(^^;

しかし2人とも、車のことと同じく本当に詳しいですね。

またいろいろ教えてちょ。(^^)/

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation