• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1kawadaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

ヘッドライトフィルム貼り付け(仮)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前ヘッドライトフィルムを貼っていたのですが、年始の車検の際に剥がしましたが、なかなか貼るタイミングがなくズルズルと来てしまいました。
MINIのヘッドライトは半球状のためフィルムの貼り付けは難易度が高いです。
2
例によって何枚もシワになりミスって廃棄してしまったので、試しにカットしてみました。
3
相変わらずフィルムを貼るコツが掴めずまた1枚廃棄してしまいましたがなんとか貼れました。
4
今回施工した際に気がついた点を。
①フィルムは引っ張って貼り付ける
最初からスキージーで圧着していくと必ずシワになりその部分が折れてシワが重なってしまいます。
施工方法が合っているか分かりませんが、とにかく引っ張って貼り付けるとほぼシワの発生を抑えることができました。

②水張りする際に洗剤を混ぜない
引っ張って貼り付けるので水分がフィルムとヘッドライトとの間に残り、水分が乾燥すると洗剤が模様となって残ってしまいました。
水だけを使用しましょう。
5
今回ようやくコツを掴みました。
コツがわかってしまえばそんなに難易度は高くないと思います。
見た目が良くないので近いうちに貼り直します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールフォグランプ 反射板付きR56用装着

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ドアカーテシーランプ交換 2回目

難易度:

【備忘録】HID交換

難易度:

ユニオンジャックテールランプ【交換】

難易度:

ヘッドライトユニット【交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月16日 18:27
kawadaさん、こんにちは!
MINIのヘッドライトにプロテクションフィルムを貼るのは難しいみたいですね。
プロの方もそう言ってました。
プロの方は貼る際に、スチーマーの蒸気をフィルムに当てたりしながら、かなり引っ張ってましたね。
プロの方も失敗して貼り直す事があるみたいですよ。
コメントへの返答
2023年4月16日 21:53
施工回数が少ないのでなかなかコツを掴むまでに至りませんでしたが、今回やっとモノにできた感じです💦
平面だったらスキージーで簡単に圧着できるのですが、試行錯誤しながらなので、何枚ものフィルムを無駄にしてしまいました…
スキージーに頼らずフィルムを引っ張って貼り付けるのがコツだと感じました✨
カット済フィルムだと引っ張る際に掴むところがないので、カットせず貼り付けてから余分なところをカットするのがミソですね。
2023年4月16日 23:22
さすがDIYスペシャリスト😉
難易度の高いプロテクションフィルムまで貼り切るとはお見事です👏
フルラッピングも夢では無い‼️って言うか、
チャレンジして欲しいぐらいです😊👍
コメントへの返答
2023年4月16日 23:51
お褒めのお言葉ありがとうございます😊
ラッピングも奥が深いですね💦
まだまだ満足できるレベルではありませんが精進して参ります♪

プロフィール

「@セブン327
遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年こそはゴルフ行きたいですね!

ハウジングですが、アリエクでアルミ製のものを見つけたので、耐久性を考慮して金属製にしました。
まだ作業できていませんが、モノは良さそうです!」
何シテル?   01/10 12:41
shin1kawadaです。よろしくお願いします。 オンリーワンのMINIを目指しています! 車種問わずお友達を募集してます。 気軽にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pワークス サイドパネルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 21:06:41
JCW PRO Exhaust 爆音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:45:25
カーボンリップスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 07:44:10

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI COOPER S をカスタムしています(*´v`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation