• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

お尋ねします(^▽^;)?

お尋ねします(^▽^;)? AutoExeのターボホースを付けてみたいんですが・・・








このパーツをお付けになっている先輩の方々は
ほぼスポーツインタークーラーを装着していらっしゃいますよね?



やっぱり同時装着じゃないと意味が無いんでしょうか?(^▽^;)

是非ご教授をお願いしますm(_ _ )m





ブログ一覧 | 妄想 | クルマ
Posted at 2008/07/04 23:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

夕涼み
snoopoohさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年7月4日 23:17
ェ~と、NASI TURBOですた・・・( ゜ -゜)


|出口|   λ....

コメントへの返答
2008年7月5日 11:19
ェ~と、又来て下さい(爆

|入口|   λ...トボトボ
2008年7月4日 23:17
 pennyさん&yoruichiさん,ターボホース単独だと思いますよ~~~。聞いてみてはいかがでしょう?
コメントへの返答
2008年7月5日 11:20
未だ、来られていらっしゃらない様なので直接メッセージでお聞きした方がいいですかね~?(^▽^;)
2008年7月4日 23:23
自分もI.C.ノーマルで青いホース着けてましたが、ノーマルよりは良かったと思いますよ。でもやっぱ金属の方が着けたくなる時が来ると思いますので、最初からそちらの方が良いと思いますよ。DIYの製作者に問い合わせてみては??
コメントへの返答
2008年7月5日 11:22
金属ですか?・・・
確か、ノン@山梨 さんでしょうか?
お友達になっていただけますでしょうかね~(^▽^;)?
2008年7月4日 23:24
はい♪うちは単独で装着してます。

・・・詳しくはpennyに(爆)
コメントへの返答
2008年7月5日 11:24
pennylane さん!起きて~(^O^)/

待ってます!(^_-)-☆ (はあと)
(人´∀`)..。.:*・°
2008年7月4日 23:34
うちもホースのみです(((^_^;)
えっと、見た目です(笑
コメントへの返答
2008年7月5日 11:24
私も、見た目だけで考えているんですが
(^▽^;)
赤色も気になる・・・(≧▽≦)
2008年7月5日 0:10
オレもNAだ...(^^;
コメントへの返答
2008年7月5日 11:26
ェ~と、又来て下さいね~!(^▽^;)

|入口|   λ=ダッシュ!
2008年7月5日 0:11
我が家は、これがトランクの中で転がってます。
   (*^。^*)

KENTさんが言われてる通り、金属の方が良いと思いますヨォ~!
   (^^ゞ

詳しくは、自分のパーツレビューでも、見て下さいネ♪
   (*^。^*)
コメントへの返答
2008年7月5日 11:47
転がっている・・・

んで?お幾らですか?(^▽^;)

金属ですか~(^▽^;)
悩む・・・( ゜ - ゜)トオイメ
2008年7月5日 0:16
ホースのみでも結構違うと思いますよ
自分はイン側お友達の重慶さん作成のアルミですが交換前の純正パイプは膨張して形変わってましたしΣ(・ε・;)
KENTさんもおっしゃってますがどうせならアルミ管の方がいいですよ
ただ、太さによって特性が結構変わります
個人的には取り付けはしんどいですが純正径に近い方がブーストのレスポンスが落ちないので乗ってて楽しいかと
コメントへの返答
2008年7月5日 11:49
アルミ製・・・( ゜ - ゜)トオイメ

誰に頼めば・・・?
インとアウトの両方( ゚д゚)ホスィ…んですが・・・(^▽^;)
2008年7月5日 1:01
↑同上www
コメントへの返答
2008年7月5日 11:50
↑同情www( ゜ - ゜)トオイメ
2008年7月5日 2:10
同じくNASI TURBOですた・・・( ゜ -゜)
コメントへの返答
2008年7月5日 11:52
NASI!3人目いらっしゃ~い!(^O^)/

( ゜ - ゜)トオイメ
又来てね!(^_-)-☆
2008年7月5日 7:10
スーチャーのみのエスには無縁かな( ̄∇ ̄;
コメントへの返答
2008年7月5日 11:54
そんな時はドゾ(*゚Д゚)つ【ビニルホース】
2008年7月5日 7:58
赤いのももうすぐじゃないかしら?
コメントへの返答
2008年7月5日 11:55
赤いのは何時なんでしょうね~(^▽^;)

でも、アルミ製か?赤か青か迷います
(≧▽≦)
2008年7月5日 8:54
EXEの値段見てからでも良いんでない?
同径のホースより効果は有ると思うけど。
コメントへの返答
2008年7月5日 11:56
赤は何時なんでしょう?
値段は青を変らないのかな~?(^▽^;)

効果より見た目で選びたいかも・・・
(^▽^;)
2008年7月5日 10:28
うちはインのみノンさんのスロチャンですけど変りましたよ^^

なんでpennyさんにパス!(笑)
コメントへの返答
2008年7月5日 11:58
pennylane さん!今日はお休みですか~?(^▽^;)

お二人からご指名がハイっておりますよ~(≧▽≦)
2008年7月5日 10:39
ボキはどっちでもいいから付けたいです(爆
コメントへの返答
2008年7月5日 11:59
ボキュもどっちでもいいから付けたいです(爆
2008年7月5日 11:43
そう言えば付けてた、、
パーツレビュー上げなきゃ(^_^;)

ウチもホースのみですが体感出来ますよ!
スグに慣れちゃいますけど(^_^)
コメントへの返答
2008年7月5日 12:01
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そんな大事な物を・・・(^▽^;)

私もパーツレビューや整備手帳!
上げていないのが10個以上あります
(^_^;)
2008年7月5日 12:43
・・・呼んだ??

ブーストのツキは良くなりますよー!
でも、金族には敵わないwww
コメントへの返答
2008年7月5日 12:45
はい・・・(^▽^;)
奥様と、ネミッサさんからご指名でした(^▽^;)

金族・・・(≧▽≦)
誰か~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
2008年7月5日 15:29
ウマやんも参考にしよう。

メモ:メモ
コメントへの返答
2008年7月5日 15:53
馬やんさんも一緒に逝きますか?
数が多い方が いいみたいです(≧▽≦)

注文しておきますね(^_-)-☆

ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
2008年7月5日 21:19
ウチもIC変えてませんがアルミパイプにしました。
驚くほどレスポンスが上がりましたよ。
やってみると加工もそんなに難しいことはないのでチャレンジしてみるのも良いかもしれませんよ (^^
コメントへの返答
2008年7月5日 23:53
アルミの評価が鰻登りですね~(^▽^;)

自作は無理なので誰に頼んだらいいやら
(^▽^;)

2008年7月5日 22:58
今日、両方付けました^^

ホースには泣かされました^^;
コメントへの返答
2008年7月5日 23:54
ホースの取り付けには皆さん苦労しているみたいですね~(^▽^;)

私に出来るのかな~(^▽^;)?

プロフィール

「ん?最近何も投稿していないのにPVがいつもの2倍くらいになっとる🤔
どこかで晒されたな😇」
何シテル?   07/26 07:07
素人ですがみんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、17年目突入位になります?? みんカラ始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベリング設定リセット、光軸調整方法🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:23:12
フロントバンパー取り外し🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 08:05:15
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:49:08

愛車一覧

ダイハツ ミライース 羊の皮を被った羊号(営業車) (ダイハツ ミライース)
もうすぐ新型が出そうだけどコレがイース😂🫳 後悔したくないので最上級グレードを選択 ...
ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
どノーマルからDIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのス ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation