• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烈弩の"初代烈弩號" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年1月3日

TAKAパパさん企画 光るスカッフプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ずは完成写真(≧∇≦)
実際は真っ青の綺麗な発色でした(^O^)/

尚、今回の取り付けはHISAリオンさんの整備手帳をカンニングしました!(^O^)/
この場を借りてお礼申し上げます!(≧∇≦)
2
スカッフプレートを剥ぎ取ります!
最初に元の位置をマスキングテープで印を付けておきます
3
真冬の午前中から作業した為、寒さで両面テープがなかなか取れません

ドライヤーで暖めると比較的取れやすくなります

前後のスカッフプレートともこの作業が1番大変でした(^_^;)
4
前は配線を通す為に都合のいい穴が開いていますので
コネクターごと穴に配線を通します!
5
左右ともそれぞれに前席の足元から電源を取ります!
私の車はメーカーオプションのオーディオ付きですが、青/赤が+黄/赤が-でした。

付属のスカッフプレートの配線は
フロント用 赤が+、黒が-
リア用は、 黒が+、赤が- でした
6
スライドドアは画像の位置に9ミリのドリルの刃で穴を開けます!

白く見えるのは厚さ2ミリの両面テープです!ここのスカッフはよく踏む所なので補強に貼ってみました
7
スカッフプレートの配線は針金ハンガーを使ってスライドドアー側から前席側に引っ張りました
8
指で両面テープを擦りながら剥がした代償です
(^_^;)
水膨れが出来てしまいました_| ̄|○

でも、しっかり剥がさないと接着の具合に左右するので頑張って綺麗に剥がしてください!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( TAKAパパさん企画 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:フロント編

難易度:

左右フロントドアウェザーストリップ交換

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月4日 0:54
お疲れ様でした^^

ちょっとお聞きしたい事が?

青/赤の線は常時電源なんですよね?

黄/赤はドア閉めで通電、開でOFFって聞いたんですが、これってどうやって確認しましたか?私の車は青/赤に常時電源来てないし、黄/赤もドアのところのスイッチ押しても通電しないんです><

わかる範囲でかまわないのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月4日 19:48
感です!(^_^;)

HISAリオンさんの整備手帳を真似ましたのでこれで点かなかったら考えようとしていました(^_^;)

お役に立てずにすみません(^_^;)

だた、カーテシに来ている線と同じ線に繋ぐ!では駄目なのでしょうか?
2009年1月4日 15:44
お疲れ様です。

私もグリルを新しくしたとき水ぶくれに気付かず皮まで持ってかれましたよ(><;)
コメントへの返答
2009年1月4日 19:50
両面テープってくっついて(;゚д゚)ホスィ…
所はなかなかくっつきませんが
剥がれて(;゚д゚)ホスィ…所はなかなか剥がれませんよね~(^_^;)
2009年1月5日 13:20
参考にして頂き、恐縮です(笑)
どうも有り難うございま~す♪

↑以前、2列目スライドドア連動イルミ装着時に配線済みだっので今回はそこから分岐させただけですが、私はテスターで確認しました。テスターの+棒を対象線に刺し-棒はボディアース。+線は常時12V、-線はドア閉時に12V、開時に0Vになります。

-線を調べる時は実際にドアを閉めて調べましたが、体勢がきつかったですね…(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 0:06
すみません!勝手にカンニングしました
(^▽^;)

もう1つカンニング予定なので宜しくお願いします
(^O^)/

プロフィール

「ん?最近何も投稿していないのにPVがいつもの2倍くらいになっとる🤔
どこかで晒されたな😇」
何シテル?   07/26 07:07
素人ですがみんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、17年目突入位になります?? みんカラ始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベリング設定リセット、光軸調整方法🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:23:12
フロントバンパー取り外し🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 08:05:15
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:49:08

愛車一覧

ダイハツ ミライース 羊の皮を被った羊号(営業車) (ダイハツ ミライース)
もうすぐ新型が出そうだけどコレがイース😂🫳 後悔したくないので最上級グレードを選択 ...
ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
どノーマルからDIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのス ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation