• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Puさんのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

令和6年能登半島地震 災害支援・寄付

まだ知らない人も多いみたいなので、
ふるさと納税を利用し、被災した各自治体に対して寄付ができます。
ふるさと納税って返礼品ばかり取り上げられますが、
返礼品を受け取らないという選択肢もあるんです。

しかし、被災した自治体では復旧作業などで、事務処理が負担となったりするのですが、協力してくれる自治体さんで事務処理を代行してくれるシステムもありますので、紹介させていただきます。

被災した当事者ではない自治体が立ち上げた「代理寄付」の支援プロジェクト



令和6年能登半島地震 災害支援・寄付


石川県珠洲市
石川県珠洲市は現在一時的に申込みを停止していますが
石川県珠洲市への寄付は、茨城県境町 が代理で寄付を受け付けています。


石川県能登町
協力している自治体の支援受付ページ
茨城県つくばみらい市
千葉県流山市
宮崎県小林市

石川県輪島市
協力している自治体の支援受付ページ
熊本県西原村
熊本県宇土市
宮城県利府町
大阪府松原市
茨城県境町


石川県穴水町
石川県穴水町への寄付は岐阜県八百津町 が代理で寄付を受け付けています。


石川県 志賀町
協力している自治体の支援受付ページ
鳥取県
宮城県気仙沼市
佐賀県神埼市


石川県七尾市
協力している自治体の支援受付ページ
兵庫県朝来市
福井県小浜市
大阪府松原市
神奈川県鎌倉市


石川県羽咋市
協力している自治体の支援受付ページ
宮城県栗原市


石川県中能登町
協力している自治体の支援受付ページ
大阪府松原市
Posted at 2024/01/05 15:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

熊本県 平成28年度の自動車税の納期変更のお知らせ

自動車税の納期変更のお知らせ

http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15569.html

https://twitter.com/KumamotoPre_koh/status/725596149944446976

自動車税の納期変更のお知らせ

■平成28年熊本地震の影響に伴い、平成28年度の自動車税の納期を「5月」から「8月」に変更しましたのでお知らせします。

■納税通知書の発送は8月上旬を予定しています。

■納期限は8月31日(水)です。



納期変更

変更前 平成28年5月1日(日)~5月31日(火)

           ↓

変更後 平成28年8月1日(月)~8月31日(水)





納税証明書(継続検査用)の取扱い
 平成27年度自動車税納税証明書(継続検査用)については、平成28年8月30日(口座振替を御利用の場合は9月15日)まで、引き続き使用できます。
 運輸支局の電子確認にも対応する予定です。(平成28年5月9日現在)



自動車税(減免)通知書について

 身体障がい者等の方に、例年5月上旬発送しております自動車税減免(継続)通知書については、納期の変更に伴い8月上旬の発送となります。



身体障がい者等の減免手続について

 自動車税の納期の変更に伴い、減免の申請期間は平成28年9月30日(金)までとなります。(自動車税の納期限後30日を経過する日まで。)

 減免に係る申請・御相談は、お住まいの地域を担当する各広域本部又は自動車税事務所にお問い合わせください。

 なお、各地域振興局で、8月から9月までの間、臨時の減免申請の窓口を設置する予定ですのでご利用ください。(日程につきましては、決まり次第お知らせします。)
Posted at 2016/05/10 19:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

説明

ヒューズ切れ

Z32でヘッドランプヒューズ切れが起きると



図のように、切れた方に電流が回り込みます。

Posted at 2015/07/15 00:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

久しぶりに

ちょっと暇になったので、久しぶりのクルマいじりしました。

ドアロック連動ミラー格納ユニット取り付けました。
パーツ購入後、一年弱放置ですが、、、



ある程度準備してましたが、スイッチ外して、カプラー割り込ませて、配線2本接続して完了です。



余りにもすぐに終わったので、機能OFFスイッチも取り付けてみました。



次なる構想はありますが、この調子だと・・・・・(笑
Posted at 2015/03/03 23:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

こんなところにも

知らない人もいるので、アップしておきます。

Z33のヒューズボックスですが、バッテリー周りに3箇所あります。

普通に見えるのは画像の緑と赤い部分。

それ以外に青い部分もヒューズボックスです。
ここはバッテリーのフタ周りのカバーを外す(クリップでとまってます)必要があります。
前期はここにイルミヒューズが入ってます。

Posted at 2015/03/03 22:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「整備書確認して、結果ブレーキスイッチ不良
仮配線でなんとかルーフ閉めて動作に問題無し
夜中に注文して翌日部品到着
交換前に動作確認するもなんら問題無し
うーむ いったい何だったんだ。」
何シテル?   06/22 19:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
田舎暮らしの必需品
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
とりあえず
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
久々のおもちゃ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欲しい時が買い時

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation