• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAS86のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

車両メンテナンス

車両メンテナンス走行距離76642km
以前交換した14R60Frプレーキローター
右前 43512-TU100
左前 43512-TU110
にリコールがあった為、ローターを購入したディーラーでローター交換。

ついでにパッドとフルード、MTミッションオイルも交換。 

パッドはendlessのCC-RG
フルードもendlessでFP-6
MTオイルはトヨタディーラー専売のwako’sスーパーMTへ交換と添加剤REWITEC_G5を投入。

交換後、コンビニで軽く夕食を摘んでからドライブ。

CC-RGは初期制動はあまり効かなくて、しっかりブレーキを踏め類人向けと書いてあったので走り初めは少し不安でしたが、走り始め軽くブレーキを踏んだらパッドの面積が広いからか、予想より初期の制動Gを感じられました。

このままべディング出来るかなと思い茶臼山まて行きパッドに熱を入れすぎ無い様に踏力を抑えて走ったのですが、抑えすぎたのか目標温度のサーモペイントの色は白くならず。やはり晴れた日にサーキット行ってやらないと。

ミッションオーバーホールしてから今まではLIQTEK M(オイルはいつもスーパーMT)を入れていたのですが今回初めてREWITEC_G5を入れてみました。

コーティングまでに時間かかるはずなので、すぐに効果が出るとは思って無かったのですが
走ってみると今まで1→2速は引っかかる感じがありましたが、それがかなりスムーズになりました。

ミッションの延命の為に入れましたがシフトフィールがより良くなったので走って気持ち良く満足してます。

Posted at 2022/07/03 12:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

エンジンオイル交換とREWITECH Power Shot M施工

エンジンオイル交換とREWITECH Power Shot M施工今日はエンジンオイル交換をした。

エンジンオイル交換(GRモーターオイル0W-20 Circuit)5.05L
REWITEH Power Shot M 250mL
2回目施工

最近、知り合いのS/C86が7万キロ位でエンジンブローされ、原因は小メタルらしいです。

元々スバルの水平対向はメタルが傷みやすいと聞いてはいました。またFA20コンロッドの分割が斜めな分、EJ20よりハイパワー化には向いてないと言う事は聞いたことがありました。

FA20の強化小メタルは海外品しか無いらしいのと、純正品の表面加工品も根本的にはダメらしいみたいです。(人から聞いた話ですので詳しくは自分はわからないです。)

漠然とFA24のコンロッド/クランク流用とか出来ないのかな?と思いましたが、EJ20/FA24はFA20とは組順が違い、ピストンを後から組み付ける為ピストンピンを組み付けるサービスホールがブロックにあるみたいで、たぶんFA20には無く流用はできないのだろうなぁ。(それぞれのブロックを良くは知りませんが)

まあ、そんなこんなで気休めかも知れませんが、こまめなエンジンオイル交換(約2500km毎←スバルの水平対向に詳しくLUCKさんのオススメ)と、2回目のREWITECHの施工でちょっとでもメタルが延命できたらなと…
Posted at 2022/05/15 15:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/24 12:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月24日 イイね!

86GRMNは構造変更不可能車両

この時期車検の時期なのですが、足回りを変更した際、リアラテラルリンクをキャンバー調整式にしたので構造変更をして車検を受ける予定で一緒に、プロペラシャフトのカーボン化もしたのですが、構造変更申請(ショップでやってもらってます)をしてから1ヶ月は緊急事態宣言の影響で陸運局内で塩漬け。

宣言明けに返答があったと思ったら86GRMNの車両型式番号は試作車扱いで、最初は陸運局の中で扱いがわからいと言う報告。

後にトヨタ自動車から委任状を出して貰えばOKとなり、ショップからトヨタ自動車に委任状を申請してまたしばらく動きが無い状態。

やっとトヨタ自動車から回答が来たのですが回答は「委任状は出せない」と言う回答で orz

車両に取り付けたRrラテラルリンクとカーボンプロペラシャフトを純正部品に取り替えて車検を受ける事になりました。

長い間、乗れない状態でしたが一度だけショップの広場練習会に積車で持って来てくれて久々に乗ったところ良いフィーリングだっただけに、二か月以上かかった結果がコノ結末は本当に残念でした。



Posted at 2021/07/24 13:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぷーおん 美浜なんですね!美味しいカレーを堪能出来ますね^_^」
何シテル?   08/12 21:13
YAS86です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) FA20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 18:13:46
ビークルフィールド 86&BRZ用強化ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:00:25
86/BRZ バネレート8k9k10k比較、鈴鹿ツイン&美浜、LEGインテーク再装着異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 13:25:21

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation