• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bb_akkyのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

86の洗車方法について

86が納車されて1か月が過ぎました。

だいぶ洗ったのでやっとこさ86のルーチンが決まって来たので
紹介したいと思います。

今回の洗車は撥水コートがしっかりとされていることが前提の洗車です。

1.ホイールを洗います。
高圧洗浄機にてまずは、ざっとブレーキダストなどを洗い流します。
その後、ホイールクリーナーを吹き付けてしっかりと汚れを落とします。

再度、高圧洗浄機でしっかりと洗い流してホイールは完了です。



あんまり汚れていないつもりでしたが、終わった後はバケツは真っ黒です。。。



2.車体全体を濡らします。
高圧洗浄機を使って、ほこりや砂などを落とす目的でしっかりと全体を
水をしっかりとかけます。
※高圧洗浄機がない場合はジェットノズルなどにして行います。



3.屋根を洗います。
洗車の基本だと思いますが、基本的に高いところからです。

なんとなくですが、風が流れるラインをイメージしてちゃっちゃとスポンジで
軽くなでていきます。
※落ちない汚れは無視します。

スポンジで全体を撫でたらすぐに再度水で洗い流します。
この時のスポンジでできた水玉が乾くと再度汚れがついてしまうのでしっかりと
洗い流します。

4.ピラーから、リアスポまでのラインを洗います。
その後ピラーから後ろのスポイラーのところまでを左右スポンジで撫でていきます。

5.4の流れで、ガラス面全面を洗います。
ガラスは少し力を入れても大丈夫ですが、後で汚れが落ちていない場合は
ガラスクリーナで拭くので適当でも大丈夫です。

ガラス面を洗ったら同様に水で洗い流します。

6.ボンネットを洗います。
ボンネットも軽くスポンジで撫でていきます。



その後水でしっかりと洗い流します。

7.続いてトランクを洗います。


トランクはリアスポの隙間が小さいので、こんな感じでリアスポの間は洗っております。


トランクも同様に洗い終わったら、水で再度流します。

8.サイド面を洗います。


サイドは、リアスポからのラインをイメージしてフロントまで一気に撫でていきます。
その後は、一番下を少し残して全体をスポンジで撫でるように洗います。

片側終わったら、また、水で流します。
このくらいでいったん全体が乾かないように全体に水をかけなおします。

9.リアのを洗います。


バンパー以外を同様に洗い、水で流します。
その後、バンパーも含めて洗い、再度水を流します。

10.フロントバンパーを洗います。


フロントバンパーとヘッドライトを一緒に洗います。
ここは、場合によっては別のスポンジを使って洗ったほうがいいかもしれません。
理由は、虫がついていたり、フロントは込み入った形状なのでしっかりと砂などが流れていない
ケースがあるためです。
私は、新しいスポンジを買ったら、ボディ下用として使っています。

ここも、同様に洗ったら水でしっかりと洗い流します。

11.最後に下回りを洗います。

下回りもバンパー同様に専用のスポンジを用意したほうがいいと思います。
一番下は、どうしても泥はねなどの汚れが残っていたりするためです。

パンパー同様に使い古しのものを私は使っております。

12.最後に全体を再度きれいに流します。

13.今までと同じ順番でふきあげます
私は、洗車している専用のスポンジを使っております。
そのため、吸水性の良いものを選んでます。
拭くというよりも勢いで流すイメージで洗車時と同様にやさしくふきあげます。



この洗い方で、汚れが落ちなくなってきたら、シャンプーを使って洗います。
撥水力が落ちている場合は、コーティングのかけなおしを行っています。

ちなみに私が使っているスポンジは以下のものです。
https://www.amazon.co.jp/%E5%82%B7%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C-20%C3%9714%C3%974-5cm/dp/B01J32FB5E/ref=sr_1_16?s=amazon-devices&ie=UTF8&qid=1527681599&sr=8-16&keywords=%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8

今のところ新車時に行ったコーティングが上記の洗車できれいになります。

Posted at 2018/05/30 20:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2018年05月15日 イイね!

軽だけど安心感ある走りです。

見た目も気に入っており、走りも軽としてはそれなりで、乗り心地はいい感じで気に入っております。
Posted at 2018/05/15 17:10:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年05月14日 イイね!

86のブレーキについて

納車されそろそろ2週間ですが、少し気になることが発生しました。

気になっている点は2つです。

1.ブレーキディスクの汚れがすごい

こちらが写真なのですが、洗車後軽く動かしてブレーキを踏むと
上記の写真のような状況になりました。
2の問題とリンクするのですが、この状態によく助手席側がなっております。

そうかと思うときれいになったりもします。
こんなものなんですかね?
前の車ではまれになることがあっても、頻繁になることはなかったので、気になっております。

2.ブレーキディスクが良く錆びる

通常数日乗らないと、ある程度錆びるものだとは思っております。
しかし、86は仕事から夜帰宅し翌日朝出勤するという感じの乗り方でも朝見ると
軽く錆びが発生してしまいます。
また、何故か助手席側の錆がひどいという謎の症状も発生しております。

明日、ディーラに行く予定があるので、聞いてみますが、ブレーキなので気になっております。
Posted at 2018/05/14 21:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年05月12日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:2017年 ホンダ N-ONE


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/12 12:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月06日 イイね!

やっぱり車はクーペがかっこいい!

ノーマルの状態でも走る気にさせてくれ、ずっと走っていたくなります。
二人乗りと思えれば、トランクも広く十分二人で旅行に行けるスペースは確保でできます。
パワーがないと言われることもありますが、公道を気持ちよく走るにはこのくらいでちょうどよいです。
Posted at 2018/05/06 22:33:02 | コメント(0) | 86 | クルマレビュー

プロフィール

「[パーツ] #86 NEOPLOT フットレストバーNEO https://minkara.carview.co.jp/userid/2925311/car/2533404/9998217/parts.aspx
何シテル?   07/18 21:39
免許をとり92のレビンのお古をもらうけ、それから車にはまっています。 いくつか乗りましたが、レビンが好きになったこともあり、後継機種のランクスを新車で購入して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CC-sport S-cade S-cade サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 08:58:31
トヨタ カローラランクス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 23:25:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
納車まで3ヶ月半待ちましたがやっと納車されました! 納車時に取り付けたナビとスピーカー ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
トヨタ カローラランクスに乗っています。 初めて新車で買った車です。 そろそろいろいろと ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
白と茶のツートンカラーです。 奥様用として購入しました。 一般的に人気な背の高いものは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation