• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

あかさかさかsか…イテ!‥舌、噛んだ。w

あかさかさかsか…イテ!‥舌、噛んだ。w ホントは直ぐにでも映画館へ足を運びたかったのですが‥

赤坂サカスでの『SPACE BATTLE SHIP ヤマト』
イベントが最終日と云う事もあり、コチラを優先する事に。。。(^_^;





先ずは‥

定番のアングルで来訪者を迎えてくれます。(^_^ゝ


艦橋構造物周りのディティールの造りは、◎モノ!(^_^v


第一&第二主砲塔が旋回するのはGood!ですが‥
砲身も上下に動いて欲しかったゾ!!

隣接する屋内には‥

劇中で実際に使用された、コスチューム・模型・備品・tec...の、数々な品々が展示してありました。


第一艦橋クルー(≒メインキャスト)のコスチューム
下半身のズボンも、白基調にして欲しかったかも。。。(@_@)


沖田艦長(右)&突撃艦「ゆきかぜ」・古代守艦長(左)のコスチューム
デザイン的には、殆ど違いはない様ですが‥
帽子の鍔の柄に違いがある様ですね。。。

備品類より‥(その1)

沖田艦長の常備薬!?・・将来、実際に使う立場にはなりたくないモノです。。。:-)

備品類より‥(その2)

沖田艦長の遺品?(ーー;)

備品類より‥(その3)

コスモガン?と…佐渡先生、♀でも・・大酒のみじゃなイカ?(^_^;
(ミー君は…モノホンなので、不在でした。w)


勿論…ガミラス戦闘機&ヤマト艦載機の模型も展示してありました!

異星人な敵メカは…実写≒グロテスク仕様が定番になりつつ。。。


ヤマト艦載機・コスモゼロ(戦闘班長専用機)
全体のフォルムはまあまあですが‥
垂直尾翼は、単翼でのデザインにして欲しかったかも。。。


同じく、ヤマト艦載機のコスモタイガー(通称:ブラック・タイガー隊)
素直に…かっけェ~!!(^_-)-☆

*******************************************************************************

ココで一旦、赤坂を後にして‥
北東へ約4km先のヲタな街で時間調整?する事に。w

‥んで、この街は‥

(ガミラスじゃないwけど)既に侵略済みじゃなイカ!?www
  ↑
※UFOキャッチャーのアームを、イカ娘の触手に見立てるのであれば‥
  キャッチャーのアームも10本欲しいと思ったのは私だけ!?wwwww


また、そのヲタな街で‥

しっかり、散財してしまったでゲソ。(^_^;

その中でも、想定外なのは‥

小惑星探査機『はやぶさ』の解説書付き模型セット

何故、これに魅かれたかと云うと‥

My blogなFun(w)であれば、解るよね!?(*^^)v

*******************************************************************************

日が落ちた後に‥

年甲斐もなく、再び赤坂に戻ってきました。(^_^;

何故、戻って来たのかと云うと‥

コレ↑を見てみたかっただけ。www

…ショボい内容でしたが…30分以内で退散したので、駐車料金タダだったしィ‥まァ、いっかァ!?(^_^;
ブログ一覧 | 宇宙戦艦ヤマト | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/12/05 02:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 6:16
お疲れ様。だいぶ楽しんできたようで。
>小惑星探査機『はやぶさ』の解説書付き模型セット。
い~や!
これは必ず貴方は買うであろうと確信があった(笑)。
>「よつばと!」
最新号の「アスキー」表紙とリンクさせると
掲載の電気屋ネタはニヤニヤ・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2010年12月7日 0:40
>必ず貴方は買うであろうと‥
当初は、オリジナル版購入を考えるも‥
はやぶさブームの真っただ中で、品薄&某オクでプレミアプライスで静観し過ぎて忘れていたwら、当日たまたまこれを見つけてしまったというエピソード付きデス。w

>「アスキー」最新号
コレは知りませんでした。(@_@;
立ち読みに行かなくちゃ。。。(^_^;
2010年12月5日 6:39
詳細 有難うございます。 
PCの画像とコメントで 赤坂サカスの
イベントに 参加できたつもり です。

敬礼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年12月7日 0:45
御誉め頂き、光栄であります!(^_^ゝ

でも、動画に関しては‥
今年の夏デビューしたての弩素人wなので…
もっと精進したい処デスね。(^_^;
(静止画も…そろそろデジイチデビューしなイカ!?ww)
2010年12月5日 9:23
ヤマト観たいなぁ…一人シネマとか出来ない人なので誰か道連れにしようかなw

はやぶさは地球帰還直前にニコ動のとある動画で知りました、ミネルバ射出失敗に泣きそうになりました…地球帰還の時はニコ生で中継を見て泣きましたw
コメントへの返答
2010年12月7日 1:06
>一人シネマとか出来ない人‥
それでしたら…☆shigemaru☆さんと一緒に!?www
野郎同士がダメならば・・
やはりここはきよ☆彡CR-Z さんとこのいもう…(,_'☆\ バキ

>はやぶさ動画
http://minkara.carview.co.jp/userid/292751/blog/15931187/
 ↑
私も、偶然この動画を見つけてから・・
はやぶさのFunとなりw、このシリーズの完結版がニコ動でしか見られなかった時期にいろいろとはやぶさ絡みの動画はチェックしましたね。(^_^v
2010年12月5日 11:34
ヤマト…ロボットが殆ど出て来ないからと幼少期見ませんでした爆
今度はガンダム実写化で?!笑笑
コメントへの返答
2010年12月7日 1:11
私の幼少期のロボットと云えば‥
『マジンガーZ』シリーズあたりなので…
それと比べると『ヤマト』は、幼心な私の視点でもっても凄くリアリティな作品に映り、虜になってしまいましたね。(^_^ゝ

>ガンダム実写化
キムタク・ヤマトの興行収益次第では‥
あながち、そう遠くない時点でありえるのかもしれないデスね。(^_^)
2010年12月5日 13:19
PRでやたらキムタクがあちこち番組に
出まくってますね・・・
元からのヤマトファン&キムタクファンで
ヒットはしそうですね・・・
でもやっぱり僕はDVDになりそうです

「もしガンダムが実写化されたら・・・?」
コレは、逆に見ないかも?  (^_^;)
シャアを出来る役者さんが居ないと思います?
コメントへの返答
2010年12月7日 1:16
V-テッ君♂さんの、映画館嫌い?wは私の力ではどうにもならないwwので、諦めるとします。www

>シャアを出来る役者さんが居ない‥
今でしたら…某病院で入院中のアノ人がうってつけではないかと。。。(顔を隠す点で?www)
2010年12月5日 13:27
お疲れさまです。
私も見に行きましたよ(^_^)
想像以上の迫力で驚きましたヨ・・
コメントへの返答
2010年12月7日 1:19
やっぱり‥
-chika-さんは、漢だったのですネ!(^_^ゝ

>想像以上の迫力‥
「良い作品であった」に、一票!…で、イイですか?(^_^;
2010年12月5日 17:22
「宇宙・放射系」なんて一見最もらしい名前ですが.よく見るとわけ判らないです(^^;

宇宙では粒子線が飛び交っているので,放射線被曝は多いですよ〜.
コメントへの返答
2010年12月7日 1:24
まーまーまーまー‥(^_^;
‥ツッコミ処満載なのは、承知の上で。。。w

>放射線被曝
宇宙での船外活動経験者で、地上に期間後に被ばくによる癌で亡くなったという方の話もちらほらと耳にした事はありますね。。。(@_@;
2010年12月5日 19:07
このデカイヤマトは映画に使われたんですかね。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:31
>デカイヤマト
(私見としては)99%、ナイカトオモワレマス。。。(^_^;
  ↑
5年前の邦画作品『男たちの大和』では、ほぼ実物大の船体の前半分を旧造船所跡地で(ハリボテではありますが)作製して撮影に使用した経緯はありますが‥
今回は、それを必要とするカット&シーンがない事と、CG&VFX技術の進歩で必要なくなったのかもしれないデスね。(^_^)
2010年12月5日 21:05
ヤマト、CSではここ2ヶ月ほど昔の番組放送しまくってますね。
つい先ほど、新たなる旅立ち見てました(爆)。
昔のアニメは勢いがあって良いですね~。

さーて、いつ見に行こうかな。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:41
>CS放送
関西在住時は、CATV契約していたので…よくCS系放送を見る機会も多々あったのですが‥
関東に来てから、CATV契約の可能なマンションに居るも、関西時より生活がハードになって見る機会がありません。(T_T)

でも“キムタク・ヤマト”は‥
アニメと分け隔てて見る事が出来そうな予感(※)がしています。。。
(※6日現在、まだ見れていません。@_@;)
2010年12月5日 21:17
本日映画観て来ました^^

なかなか良い出来でしたね...アニメの初作と「さらば...」の合体みたいなお話でしたね。。。

キムタクの色が強すぎだなぁとは思いましたが、でもあの役はキムタクぐらいしか出来ないなぁ〜改めてと思いました^^

たった一回で子孫を残す古代進にちょっと突っ込みたくなったワタシでしたが(笑)

アナライザー格好良すぎ♪

コメントへの返答
2010年12月7日 1:47
おォ!
…ATOMさんは、男でありつつも、漢でもあるwので…必ず見に行くと信じてました!!(^_^)

←この感想を見る限り‥
あ~、やはり小説版に近いストーリーあのかなァ?(@_@)

>アナライザー
えェ!?…やっぱりィ!?!www

…で、デスラー総統は???
2010年12月5日 23:30
画像がたくさん(**)

画像でお腹いっぱいになっちゃいます(^^;

平日は忙しいし、休日は何かと予定が・・・

いつ見に行こう(^^;
コメントへの返答
2010年12月7日 1:56
>画像でお腹いっぱいに‥
う~ん…ネタをばらしたつもりではないのですが。。。(@_@;
(だって、まだ私も見れていないしィ~。^_^;)

平日は私もNGなので‥
11日or12日が最有力なるも‥
11日はほぼ仕事確定モード&夜は定例オフ。
12日の午後は神奈川vs群馬カラオケ・オフwがあるから…どうしよう!?(@_@;
 ↑
12日の午前中に『らら○ーと横浜』かな?www
2010年12月7日 9:11
再登場失礼いたします!
映画館で映画を見るのが
嫌いなわけではないんですよ!
むしろ迫力もあるし、映画館で見たい
と思うんですが、なかなか
行く機会と言うか、時間が無いと言うか
息子でもいれば、ダシに使うんですが
生憎家は娘しかいないので
SF系は余計チャンスが無いんですよ
(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月7日 9:33
←了解デス。(@_@ゞ
#私の場合‥
「これは!」と、心に決めたw作品は是が非でも映画館で観たい派なので。(^_^;

また、転勤族故に‥
立派なホームシアター構築も望めない事もありますが。(T_T)

プロフィール

「ウェ〜い⁉️…土砂降り☔️。。。😳
(もう一日、持ってほしかったョ。。。😥💦)」
何シテル?   08/10 05:49
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation