• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassの"三代目・壱号機" [ホンダ プレリュード]

(H.21.10.02) アクアライン・P.Drive

投稿日 : 2009年10月05日
1
仕事を終えて帰宅後‥
初号機系列の、とある方の突発TRGに参加しようかな?
‥と思っていた矢先に、雨がポツポツ。

断念して向かった先は‥
2
こちらは早々に雨天順延を決定した‥
この日に、記念すべき?弐号機系MTGの新規開拓会場となるハズだった、海ほたるへと向かう事に。。。

今のところ、いつでも\800で走行できるので…ま、いっか。。。(^_^;
3
もう一つ!

‥賢くなったコンデジとはいえ、走行中のトンネル内の撮影はコレが限界かな?(@_@)
4
海ほたる駐車場‥

いつもは、屋内の立体駐車場にて駐めていたのですが‥
今回、初めて1階の大型車専用駐車場へ進入する事に。。。
5
うみめがね前駐車スペースに到着。

“海上”の“会場”故に、風雨が厳しい。。。
翌日に順延で正解でしたね。。。

#その翌日は、夜間に現場調査の予定が組まれていたので
参加出来ない腹いせ?にw、ふらりとドライブ。(^_^;
6
←気が付くと‥
7
じゃじゃ~ん!
←見事‥320,000㎞走破!(^_^)
 ↑
ホントはコレもあったので‥雨が降らなければ‥
初号機系列の、とある方の突発TRG参加を目指そうとしたワケです。(^_^;
8
翌日(10月3日)午前‥

7月にお釜を掘られた弐号機の尻の座り具合が今一つなので、
ちょこっと再入院することに。
 ↑
これまた、コレの予定もあったので‥仕事がキャンセルになっても‥
順延された、弐号機系MTG会場新規開拓オフには参加出来ませんでしたとさ。。。orz

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年と5ヵ月少々で…
#CRーZ の純正ナビ&オーディオが御臨終⁉️🫡💦」
何シテル?   08/24 09:40
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation