2024年10月10日
前回のブログに書いたようにディスプレイオーディオが不調でした。2週間経っても連絡なく、こちらから連絡したら「メーカーに確認する」とのことでまた待つことに。
翌日、担当から「今日取り付け完了します」と急に連絡が来ました。
もちろんすぐに取りに行きました。
ちょっとタイミング的に「???🤔」と思うところもありますが、無事に車は治って戻ってきました。
これから楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2024/10/18 19:16:03 | |
トラックバック(0)
2024年10月02日
先日、ようやく納車したランクル250ですが、喜ぶのも束の間。。。
翌日、突然ディスプレイオーディオが映らなくなってしまいました。お店にみてもらいましたが、断線や線の緩みとかではないとのことでした。ディスプレイ本体の故障か何かとのことで詳しくはわからないみたいです。お店でも言われましたがテレビキャンセラーは取り付けてません。裏の配線類も触ってません。
突然のことだったので正直ショックです…
結局、ディスプレイオーディオを交換する方向で話は進んでおり、今部品の納期待ちです。バックカメラ等も映らないため乗ることができません。
※エンジンの掛け直し、ディスプレイオーディオの再起動などは試しましたがダメでした。
症状↓
・画面が映らなくなるがナビ音声、音楽は聴ける。
・ディスプレイオーディオ自体の電源が入ったり切れたりを繰り返す。この時、画面は映らない。音声も入らない。
・唯一見ることができていた、フロントカメラ、バックカメラも映らなくなる。
という感じで症状は悪化していきました。
このようなことがあったため、皆さんにも知っていただきたく発信しました。
Posted at 2024/10/02 19:42:07 | |
トラックバック(0)
2023年03月01日
ざーっくり大まかに書きます!(まだ1年ということもあるので)
普段の通勤、週末のレジャーという感じで使用してますが、とっても快適です。やりたいことをすべて可能にしてくれる1台だと思います。
一つだけ、挙げるとしたら盗難が怖いということですね。
世界的に人気なだけあって盗難率はとても高いです。各オーナーさんが各々で対策をとるしかないと思いますが、メーカーからも何か対策品が出るといいなと期待してます。(指紋認証、顔認証...etc)
Posted at 2023/03/01 14:21:39 | | クルマレビュー
2020年02月12日

2月12日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんな整備をしました!
タイミングベルトとブレーキパッドですね!なにかあってからでは遅いので早めの交換をしました。(詳しくは整備欄へ)
■愛車のイイね!数(2020年02月12日時点)
125イイね!
■これからいじりたいところは・・・
まずは夏タイヤを買い替えます(笑)
この2年間通学から旅行までとにかく毎日走ってました。そのせいか走行距離はかなりのびてしまいました…(現在60030km)
とにかくどこかへ行きたくなるような車です!
🦂の毒はオススメですよ!
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/12 18:53:46 | |
トラックバック(0)
2019年02月12日

2月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■愛車のイイね!数(2019年02月12日時点)
84イイね!
■これからいじりたいところは・・・
足回り!
■愛車に一言
これからもよろしくー!
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/12 20:11:22 | |
トラックバック(0)