• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ MAKIOの愛車 [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2018年2月23日

オートメータースポーツコンプ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューからの続きです。
とりあえず127φのスポーツコンプの根元の方は85φだったので本来オプションの時計のつく位置にすっぽりハマりました。
2
付属のステーで裏側から締め付ければ緩んできません。
3
コイルのマイナスから回転信号を拾います。緑のケーブルが無かったので電化製品のアースに使うコードを使用しました🙄

赤丸のグロメットを外して車内に引き込みます。
4
ついでに暗いメーターライト、警告灯系をLEDに交換。
T10規格だったけど、ウインカーの部分だけ金口G10規格だ😳
T10が使えません😵
5
ならば使えるようにT10規格に変更。
6
なんとか付きました。
7
いやー明るい!
そしてオートメーターカッコいい😆
8
が、ここで問題発生!

フロントのヘッドライトとウインカーが点かなくなっちゃった🙄なんでだろ?

寒いので今日はこれで限界😓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッド&バルブ交換

難易度:

冷却水経路洗浄

難易度: ★★

LEDバルブへ交換

難易度:

燃料キャップ パッキン自作 交換

難易度:

T50トランスミッション プチOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は満月」
何シテル?   07/04 17:11
18歳で免許取得後、VWビートルからヨーロッパ車、アメ車、クロカン四駆、トラッキン、スポコンなど色々乗り継いでからのココに辿り着きました。現在はサニーピックアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"カワサキ GPZ900R"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 10:18:53
後期フルトラの点火系トラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 10:00:30
Shigeponさんの日産 ブルーバードバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:21:17

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
35年ぶりのNinja 最初は1986年のトップガン観て憧れて。今回は2022年のトップ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
2018年2月〜納車。 少しずついじっていきます。 2021年8月〜A15+OERキャ ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
昔FXに乗ってたので。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サニトラ来るまでメインでした。バランスの良い車ですがマイナートラブルが多い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation