おいしい酒がある。
自粛のせいだけど、家で好きな酒を飲むのは、楽しいときもある。
だけど、コロナがなくなった時に、友と飲む酒も楽しさもあり、
また、カラオケで、昭和の曲を聴いたり、知らなかった曲を、
リズムに合わせて、知らないけど、歌ってみたりと楽しいひと時もある。
今は、そんなことが出来ないけど、聞いてみたいなぁって思う、
昭和の曲・歌謡曲・演歌などなどが、思い出すって感じですねぇ!!
さて、なぜ、こんなことを、書き出したかっていいますと、
カタログギフトでもらったお酒が、だんなと私と、好みの違い差があり、
今まで飲んできた焼酎の芋の味が、今は、断絶に美味しくいただいている酒を、
皆さんに紹介できればと思っています。
『薩摩勝り』芋使用 本格芋焼酎 {勝り}
新しい品種芋と黒・白麹の競演
のお酒!!
それぞれのコップに、白麹仕込のお酒と、黒の黒麹仕込みのお酒を飲み比べると、
白麹のお酒は、『芋』が大好きな香りと、味が、飲み終わってからも、
芋の香りの要因に漬かっている感じがします!!(^0_0^)
そして、こちらの白のほうが、女性で、芋好きな人には、堪らん感じの方だと、
私が気に入っています!!(#^.^#)
その後に、黒麹のお酒を飲むと、「一瞬で、フルーティーの」さっぱり感を、
味わえる感じになりました!!(*^_^*)
こちらは、芋の香りがさっぱりとしていて、飲み終わったあとに、
アルコールが強いと、舌に感じるぐらいなんですが、こちらは、だんなが、
気に入ったお酒になります。(^0_0^)
黒麹のお酒から、白麹のお酒を飲むと、「フルーティーという感覚には、」
私はならなかったのですが、黒麹のさっぱりと、最後に、アルコールが強い
お酒「好きですが・・・」、なぜかさっぱり感を味わえる感じで、
「芋を強調しない」すっきり味になります。!(^^)!
黒を飲み終わってから、『芋』白麹を飲むと、飲む間までの香りの鼻膣が、
『芋』をかんじて、『甘みの芋』の味わいを、楽しませてくれる感じに、
驚きました!!(*^。^*)
ネットで調べたら、この2種類のほかに、赤いお酒の『勝り』があることを知りましたが、今は、白の麹のお酒で、楽しみたいと思いました!!(*^。^*)
コロナの自粛が終わって、また、皆さんとお会いできて、楽しいひと時の、
お酒が飲めたときに、このお酒と出会いがあれば、楽しみたいですねぇ!!
カラオケでも、聴くほうが好きな私ですが、知らない演歌や歌謡曲などの、
歌を聴けたらよいなぁ~って思います!!
最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!m(__)m(^0_0^)
皆さんも、お身体に気をつけてください!!m(__)m(*^。^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/05/02 23:34:09