• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

「森田屋総本店」2 -佐野-

「森田屋総本店」2 -佐野- 2012年ラーメン始め♪3年半ぶりの訪問です。
久々に森田屋が食べたくなり、今回の第一候補とさせていただきました。佐野ラーメンビギナーの友人Hにも老舗を味わってもらわないと!
佐野ラーメンというと、鶏と香味野菜が中心で、黄金の澄み切ったスープにピロピロの青竹打ち多加水麺の組み合わせが王道ですが、ココのスープは醤油が濃い目でやや濁っており、豚の存在も感じます。同じ御当地ラーメンの喜多方はまこと食堂を、なぜか彷彿します。
液晶テレビを除けば昭和ど真ん中!このままでいてほしいです。

「ラーメン(600円)」たまり醤油使ってるのかと思うくらい円やかで、コク満載スープ♪

噛まずに飲めるピロピロ麺は小麦の風味満載。熟成はせず、打ち立てを提供していると思われます。

完食!今回は久々に連食しますよ〜


ああ、そうだ。初詣もしてきました。おみくじは「小吉」でした。人生こんなもんでしょう。
ブログ一覧 | ラーメン(佐野市) | グルメ/料理
Posted at 2012/01/09 12:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 12:20
う~ん
自分の時はあまりコクを感じませんでしたが・・・

もう一度行ってみるか~

昨日、またとかの振られました・・
コメントへの返答
2012年1月9日 14:55
4日に行ったのですが、佐野厄除大師もアウトレットもビックリするほどは混んでませんでした。

とかの、この日は13時過ぎ、外待ち10人程度でした。
次回は開いてるといいですね。
2012年1月9日 14:11
昔、佐野ラーメンが全国的に有名に
なり始めた頃に行きました。

が、忙しいのか、自惚れからなのか、
ピロピロどころか、柔らかすぎてクタクタ
& ぬるいラーメンを出されてから、
行っていません。

今は、そんなことはないようですね。

一度は行ってみようと思います。 (^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月9日 14:33
基本的にはあまり変わってない様な気がします(汗)。
友人に老舗を味わってもらうと言う事で・・・。
ちなみに、大平の森田屋はコシがありました。

コシのある麺を提供するとなると、若い店主さんのお店の方がいいと思いますよ。

老舗だと叶屋、池田屋とかはコシがあります。
2012年1月9日 15:24
もともと佐野ラーメンは、塩辛いのが口に残るのが好きではありませんでしたが、ここの店に行ってから印象が変わりました。
今でも佐野のラーメン店の中ではNo,1です。
それにしても、こんなに空いているのは見たことがないです。
コメントへの返答
2012年1月9日 15:35
佐野ビギナーの連れがいたもので、老舗を
一度は食べておかないと!

最近は若手が頑張っていますので、老舗のお店も危機感を持ってほしいです。

11時ピッタリに訪問しました。
2012年1月9日 15:51
おおおおおおおおおおおおっ!!!

珍しいですね~~。(^。^;;;あせ

とかのさんで無いのが残念ですが、
此処も美味しいので許します。(^、^;;;

此処は、高年齢の方が多いので、何もコールし
ないと、柔らか目が出て来ますよ。(^w^;;;b(笑

老舗好きなら、岡崎麺に逝って上げて下さい!!!
ウチの家族写真も置いてありますよw♪♪(^*^;;v
コメントへの返答
2012年1月9日 16:07
単独行動なら行かなかったかも?
とかのはちょくちょく行ってますから〜

壁の貼り紙に「麺柔らかくできます」ってありました(笑)。
ここは打ち立てが命なので、コシは二の次なのでしょう。

岡崎麺、う〜んパス!
唯一納得出来るのは、餃子くらいです。

明日は新規店です。
2012年1月9日 16:43
おおおおおおおおおおおおおおおおお
からっぽの丼で美味しいのが分かります!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年1月9日 17:05
何だかんだ言っても、基本的に佐野ラーメン好きなんですよ。
でも、稀に残したいくらい美味しくないお店もあったりします。
2012年1月9日 23:01
森田屋さんって、以前行ったことが有ったような気が(^^
小三郎さんの後に二軒目に入ったっけ。
このとき、私も完食でした♪
そう言えば、スープはチョッと濃いめでしたよね(^^
コメントへの返答
2012年1月10日 0:04
あれは支店です。
覚えていてくれて感謝です。

ココは佐野にしては味が大味ですから、記憶に残りますよね。
嬉しそうにシシオウさんがチャーシュー麺食べてたのを思い出しました。
2012年1月10日 0:02
森田屋さん、中々行く機会がないです。

佐野は、行くとこ多過ぎですからね?(^^ゞ

次を楽しみにしてます。


ん?バックショットは、誰が撮ったのですか?
コメントへの返答
2012年1月10日 0:09
佐野は200軒強ですから、迷いますよね。

最近言えるのは、若手の頑張り!
老舗は気を引き締めないと足下サラッと払われます!
ブームに甘んじて終わってるお店が大半でしょう。

またまた〜
いじらないで下さい。
2012年1月10日 17:18
うち近いんです。
言っていただければ・・・・・・。
コメントへの返答
2012年1月10日 18:22
alexwanwanさん、はじめまして。

佐野にお住まいなんですか。
羨ましい〜
2012年1月10日 18:10
↑おおおおおおおおおおおおっ!!!

そんな事言っては駄目です!!!

お家を、、、乗っ取られますよ~!!!(>。<;;滝汗
コメントへの返答
2012年1月10日 18:23
ん?

状況が把握できていません。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation