• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

キーレス(・・?

キーレス(・・? 先日の出来事ですが・・・

ムーヴのキーの電池が無くなって

鍵穴に差し込んでドアを開けてたら・・・

娘(小2)が一言


「何しよっと(・・?」

パ「えっ!ドア開けよっとけど・・・・^^;」

娘「・・・・」

パ「まえは鍵をこの穴に差し込んでドアを開けよったとよ」

娘「へー((φ(・д・。)、知らんやった!!

 ピッ♪ってして開けると思っとった」


パ「・・・・・・・m(__)m」


携帯とかがオモチャ替わりの時代に生まれた

子供には物珍しい光景だったようで・・・・

何かショックやった( ̄□ ̄;)!!

娘さぁ!

昔は・・・・

これが当たり前やったとって^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/12/12 00:04:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 0:07
今の子はそうなんでしょうね♪

多分うちの子もドアの鍵穴の意味は
わからんと思いますよ!(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 0:23
そうやろうねぇ^^;

見たことなかったら知らんやろうけんね
僕も知らんやったとけどね(・∀・)
2008年12月12日 0:53
娘さんからしたら、キーレスが普通、当たり前なんでしょうね(^^;

未来の鍵なのに(>_<)ワラ
コメントへの返答
2008年12月12日 1:06
こう君に子供がおったら・・・・

車高短・ツライチが当たり前!って
思うかもね(▼∀▼)
2008年12月12日 1:05
オカエリ(>_<)(笑)

えっ!
ドアってピッって開けるもんやろ?
私は子供の頃からそうだったよ(爆)

オレって今時の子やったんやなぁ~(核爆)
コメントへの返答
2008年12月12日 1:13
やっと帰ってきたばい(・∀・)

ココにもお子様がおったか^^;
ごうちゃんの場合はドライバーで
こじ開けよったとやろ(■∀■)

無理しちゃいけませんよ~
ごう先輩m(__)m
2008年12月12日 1:15
ドギャー!!

緑の生物がー!!!

話の内容もですばってん、写真に驚きましたー。
コメントへの返答
2008年12月12日 1:21
ヾ(;;゚□゚;;)ノ

緑の生物って・・・蛙のこと(・・?
まだ同じものが家にいっぱいおるよ^^

もしかして・・・・Mickeyさんは
カエルが苦手ψ(*`ー´)ψ
2008年12月12日 2:44
このカエル
昔よく薬局で見たような…

眠くてエロコメ思い浮かばないので
おやすみ~
コメントへの返答
2008年12月12日 18:48
当たり~d(。ゝд・)
子供が小さい時薬局に行く度に
もらってたカエルです

2時半過ぎ・・・^^;
今夜は早よ寝らんばよ~
2008年12月12日 5:52
どもおはようございます。


今の子どもにはクルマの鍵あけ=キーレスなのでしょうね冷や汗冷や汗


コメントへの返答
2008年12月12日 18:50
こんにちは(#^.^#)


昔は「カギっ子」って言葉もあったのにね^^;
2008年12月12日 6:45
最近のはほとんどがポチッとなぁ~(。・ω・)ノ゛ですもんねぇ~~
コメントへの返答
2008年12月12日 18:52
ですよね~(´∀`)
ポチッとなんて出始めは感動したもんですよ ((≧ω≦))
2008年12月12日 6:54
おはようです~♪

最近の子はデジタル化してますよね!

うちはセレナのエンジンをかけたままロックする時によくカギ穴を使いますよーパスワード
コメントへの返答
2008年12月12日 19:01
どうもです(^^♪
このまえはカラコで会いたかったなぁ(#^.^#)

くるみ先輩はアナログですよね(・∀・)

そういう使い方もあるんですね(*´∀`*)
2008年12月12日 7:19
いきとっとか~おいちゃん(笑

時代の流れは凄いよね~
最近じゃ家の鍵もキーレスやインテリみたいなのでタッチで開くのが標準装備ですよ(汗
コメントへの返答
2008年12月12日 19:04
逝っちゃってたよ^^;

家もスマートキーなの( ̄□ ̄;)!!
おじさんにはもうついていけない
時代になってきたねぇm(__)m
2008年12月12日 7:33
お久しぶりです(^o^)/

最近ではセキュリティーの音でさえ気にならない時代ですからね(^O^)
コメントへの返答
2008年12月12日 19:11
ご無沙汰してました^^;

最初の頃は「えっ!何の音?」ってキョロキョロしてたとになぁ(〃゜口゜)
2008年12月12日 7:52
ワークスも180SXもキーで開けんばですけどねf^_^;
180SXはキーレス付けてますが、ワークスだと鍵開け待ちしなきゃいけんですもんねぇ(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 19:14
おぉ!!
ここに昭和の方が(≧◇≦)

だから今の子供はチョットした事でも我慢出来んのかも^^
2008年12月12日 8:06
そうねぇ
夕方、携帯片手に下校する小学生見ると時代も変わったと・・・

その昔はラジエタに棒入れてグルグル回したもんだけどなぁ

・・・いつの時代やねん(≧u≦)!!

コメントへの返答
2008年12月12日 19:34
もう僕たちの時代は終わりつつあるのかもm(__)m


そうそうエンジンかかった後、慌てて車に飛び乗って・・・

ってゞ( ̄∇ ̄;)
空青さんは明治生まれですか?
2008年12月12日 8:32
ひでさんのあっちのキーも電池切れww
穴に差し込もうとすると、キレイな奥様に怒られるww

(;゚д゚)ァ....
|彡サッ
コメントへの返答
2008年12月12日 19:41
そうなんよ・・・最近役立たずで・・
マイロちゃんと同じ( ̄ー ̄)

コラヽ(`Д´)ノ
あとで諫○警察署まで出頭しなさい!
2008年12月12日 12:13
へぇ~

子供からすればそうなんですね
コメントへの返答
2008年12月12日 19:43
そうなんです

大人からすれば当たり前のことなんですけど・・・
知らなかったみたいで^^;
2008年12月12日 12:27
あれ、クワガタは冬眠?(笑

キーレスに慣れちゃうと何かと不便ですよね
うちのKは運転席側しか鍵穴ないし・・・
コメントへの返答
2008年12月12日 19:47
ハイ!もう12月なんで(#^.^#)

特に荷物なんか持ってる時は重宝しますよね♪
今時の車は鍵穴も1つしかないんですねφ(・ω・。)
2008年12月12日 12:37
スマートキーが主流になってしまったら・・・ピッってすることすら知らなくなっちゃうんでしょうかねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月12日 19:50
このままいくとスマートキーも無くなって・・・
全ての機能が携帯電話に集約されちゃうかもね^^;
その前に温暖化で「車」が廃止されるかもΣ( ̄ロ ̄lll)
2008年12月12日 14:44
僕の子供は普通に育てます…o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月12日 19:52
その「普通」が怪しいよね(▼∀▼)
2008年12月12日 17:18
半年ぶりだ~ね~♪
年賀作った~?

ウチのりーちゃんも同じに
なるんだろな~・・・
電子化でキーの存在要らんもんね。
コメントへの返答
2008年12月12日 19:59
休んじゃったねぇ^^;
年賀・・・・まだ・・・ですm(__)m

りーちゃんが小学生になる頃には
アルファードに乗ってるのかな(*・∀-)b
2008年12月12日 21:09
今日は誘ってくれないんだ・・・。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:52
お疲れでした・・・

「相談喫茶」(▼∀▼)

また来週~(^.^)/~~~
2008年12月12日 22:55
コレッ!
ただいま、くらい言わんかいね!!

しかし、今はキーレス当たり前だもんね~
ちなみにオイラのオヤジは4年前まで、キーレス無し、集中ドアロック無し、手動ウインドーの日産リベルタ・ビラっていうマイナー車に乗ってたな~(笑)
コメントへの返答
2008年12月13日 1:02
m(。≧д≦。)mごめんなさい

やっと帰ってきたバイヾ(≧∇≦*)/
また遊んでくれ^^

手動のほうが故障も為し(*^^)v

昭和~♪
あの時代は良かった
なんといっても若かったし(#^.^#)

プロフィール

「@ひでくんⅦ ¥147(@_@)僕はいつものエッ○で入れました^^ あっ!大変ご無沙汰しております^^;何とか日々過ごしております(*^^) みんカラも機能が色々変わってますね・・・使い方が(・・?」
何シテル?   02/02 23:15
車種問わず車大好きです 最近は犬にハマってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

顔文字パラダイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/19 20:30:13
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
カミ様を拝み倒して買いました。 感謝してます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation