2011年11月27日
かなり久しぶりのブログです。
もうほぼ放置状態ですが、いい加減ブログ書け!とある方に怒られましたので、ちょこっと書いてみます(笑)
昨日のことなんですが、TEAM MACARSのみなさんと城崎へ行ってきました。
温泉にゆっくり浸かって、温泉街をぶらり歩いて、お宿の宴会場ではしゃいできました♪
残念ながら僕は都合により日帰りのためノンアルコールでしたが、みなさんの酔っ払いぶりに楽しませていただきました(笑)
フォトギャラリーはこちら
幹事の5-1-6さん、会長のHIRO*さんをはじめ、参加されたみなさんお疲れ様でした!
また来年もやりましょうね~♪
Posted at 2011/11/27 16:52:27 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ
2011年06月10日
今日は久しぶりに新幹線に乗って岡山へ行ってきました。
岡山駅で情次さんと待ち合わせて、Qちゃんに乗せてもらいVWセンター岡山へ。
そして青いのを引き取ってきました!
まだ車検も登録も出来ていないので、臨番で自走することにしました。
お隣の県ですし陸送するのもったいないので経費削減!!
情次さんとはVWのDでお別れしたのですが、別れ際に結婚のお祝いをいただきました♪
2003年の「シャトー・カロンセギュール」というワインです。
僕は知らなかったのですが、この年の物は特に評価の高いものだそうです!
雨の中、車を出してもらって、素敵なプレゼントまでいただき、情次さん本当にありがとうございました。
また嫁さん連れて岡山へ寄らせていただきます。
Dを出た後、給油して山陽道を軽く流したんですが、すごく楽しい車ですね!
音も良し、運動性能も良し、トルクフルで乗りやすいです。

登録が終わったら少しずつイジイジしたいと思います。
今回はゆっくりと仕上げていくつもりです。
あ、HNも変えないと・・・(^_^;)
Posted at 2011/06/10 23:53:38 | |
トラックバック(0) |
R32 Mk.5 | クルマ
2011年06月10日

情次パパに会いに行ってきます


Posted at 2011/06/10 13:03:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年06月08日

本日
午前11時35分に
入籍しました!
以上、ご報告まで。
Posted at 2011/06/08 23:50:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年10月31日
KEFYDAYSに参加された皆様、出展ショップ&メーカー様、イメージガールの姫方、関係各所の皆様、KEFYDAYSスタッフの皆さん、本当におつかれさまでした。
そして、ありがとうございました!
会場や予算の関係上いろいろと制限あったのですが、皆様のご理解、ご協力のおかげで無事イベントを終えることができ、たくさんの方に楽しんでいただけたように思っています。
結局のところ、イメージガールが一番良かったような?(笑)
ということで、皆様本当にありがとうございました。
ここからはワタシゴト&長文になるので、興味の無い方スルーでお願いします。
KEFYDAYSの数日前、仕事中に異常な腹痛が襲い、その夜、主治医のM先生にメールで症状を相談・・・
症状からして 『鼠径ヘルニア(そけいへるにあ)』になっているようで(汗)
要するに、『脱腸』です。。。 だっちょ じゃないですよ、kou様(爆)
翌日、M先生と外科の先生に診察してもらって、脱腸確定・・・(T_T)
27日に手術しましょう!ってことになりました。
それからというもの、手術のことが頭の中でチラチラして不安は増すばかり!
24日のKEFYDAYSは気力で乗り切りましたが、イベント最中もTさんに・・・
「麻酔めっちゃ痛いで~~!!」とアドバイスをいただき、不安急上昇!!(笑)
微妙な気持ちのまま、手術前日の26日に入院。
ここで、希望の光が!!
なんということでしょう、担当の看護師さんがめっちゃ美人ではないでしょうか!!
そして優しい~~! ラッキ~~! 入院して良かった~~!!(単純爆)
その美しく優しい看護師さんが、手術までの段取りを説明してくれてたとき、予期せぬ一言が・・・
看護師さん 「明日オペになりますので、あとでテイモウしますね・・・」
かず 「はい、わかりました~」
かず 「 !? 」
なんということでしょう。。。
てっきりオバチャン看護師さんがするのかと思ってたんですが(大汗)
かなり落ち着かない感じでスウェットに着替え、テレビを観てみたり、本を広げてみたり、入院のご案内を読んでみたり・・・
そうしてる間に、美人看護師さんが持って来るじゃないですか! バリカン!!
もうアカン!と思い、諦めかけたとき、看護師さんが・・・
看護師さん 「ワタシがやろうかと思ったんですが、ご自分でされます?」
かず 「はい! 大丈夫です! 自分でできます!!」
もうちょっとで大変なことになるところでした。良かった良かった。(良かったのか?)
一仕事を終え、病室に戻ると、また美人看護師さんが・・・
看護師さん 「剃られたところ、一応OKかどうか確認しますね!」
かず 「あ、はい。。。」
結局、スースーしてるところを確認されるわ、翌朝はオペ前にカンチョーされるわで・・・(泣)
看護師さんって大変(^_^;)
その後、オペ前に打たれた注射で若干フラフラになりながらオペ室へ。
初めての手術だし、硬膜外麻酔という部分麻酔だったので、意識もあるし、触られてる感覚もあるし、終始ビビリまくりでした(滝汗)

↑ オペ直後 ぐったりな様子(^_^;)
今日退院してきましたが、6センチ程切っているため、まだ痛みに耐える日々です。
でも順調に回復していますのでご心配なく♪
病院もキレイで、先生も看護師さんも皆さん丁寧・親切で、快適な入院生活でした。
しかしまぁ、傷口をアロンアルファ(みたいなやつ)で塞ぐのには驚きでした!
長い長い感想文にお付き合いありがとうございました。
Posted at 2010/10/31 00:49:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記