• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬ まるの"4RR" [カワサキ Ninja ZX-4RR]

パーツレビュー

2024年4月27日

K-FACTORY チタンフルエキ ヘキサゴンサイレンサー  

評価:
5
K-FACTORY チタンフルエキ ヘキサゴンサイレンサー
K-FACTORYのチタンフルエキ装着。
憧れのKファクのマフラー、チタンゴールドです!

前車Ninja400の時からつけたかったのですが設定がなく諦めていて、25Rは出ていたので4R用も出るかな〜と思っていたのですが開発中なのか未だにわからない、、
(25Rと共通のパーツは既に何点か出ており、開発中のものもチラホラあります)

エンジンはほぼ共通なのでエキパイの取付穴も同じはずだし、実際にトリックスターや海外製品からは25R/4R共通のマフラーが出ています。

O2センサが、4Rでは排気側にひとつ追加されているのでそれの兼ね合いもあるのだと思いますが、政府認証を取得するのは、結構難しいんでしょうか、、

せっかくの4気筒、はやくフルエキに交換したいという思いから
ZX-25R用のものを、O2センサの穴を取付加工してもらい、念願叶って装着することが出来ました!

中古のようで、エキパイは既に綺麗な色に焼き上がっており
サイレンサーはキズもなく美品で、言う事無しです!

エキパイを見る機会が増えるだろうなと思い、ラジエーターガードを自作してZX-4RRのロゴを入れました(笑)

サイレンサーの取付穴が純正とは当然異なるのでタンデムステップを外し、付属してくれてたステーをつけました。

音はずいぶん野太くなりました。
アフターファイヤー出ますw(火花程度ですが)
チタンだと低音というよりは乾いた音かなと思っていたのですが
爆音系のマフラーな気がします。
25Rでは近接97dbとなっていましたが、この状態だとどのくらいあるんだろうか、、。
他のマフラーと聴き比べしてみたいです。

このマフラーをつけるにあたり、25Rの動画を見ていましたが
25Rは18000回転まで回る超高回転型のため、F1みたいな甲高いサウンドがして気持ちいいのですが割には速度が比例せず、傍から見るとちょっと面白い(笑)
しかし4Rにつけた感じでは、速度と音の乖離が少なく、聴いてて気持ちいい、回して楽しいマフラーになったと思います。
パン、パンというクイックシフターの音が気持ち良すぎます😁
ZX-4Rにつけてる人はまだ居ないはずなので、オフ会行って見せびらかしたいです🫣

抜けが良くなったことで下のトルクが無くなったようには特に感じません。
来月はサーキットデビューする予定なので、存分にブン回したいです!
  • 一気に華やかになりました✨
    かっこよすぎる!!
    合わせて金ホイにしたい欲が、、(笑)
  • 憧れのフルエキ!
    うおお、、エロい
    自作ラジエーターガードもチラ見えしていい仕事してます
  • 中間パイプも太く、迫力が増しました
  • 出口の焼け、というか排気汚れが凄いので掃除せねば😅
    排気ガスの臭いがひどいわけだ
  • 触媒です
定価217,800 円
購入価格140,000 円
入手ルートネットオークション(その他) ※中古、加工品
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

K-Factory / AEROOVER / オーバルデュアルエキゾースト

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

K-Factory / AEROOVER / 100Фデュアルスポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

K-Factory / AEROOVER / ハイゼットジャンボスポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

K-Factory / AEROOVER / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

K-Factory / AEROOVER / オーバルスタイリングマフラー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

TRICK STAR 政府認証スリップオンマフラー IKAZUCHI

評価: ★★★★★

どこかの イカヅチ

評価: ★★★★★

KOOD フロントアクスルシャフト

評価: ★★★★★

不明 ウィングレット

評価: ★★

川崎重工(純正) フレームスライダー

評価: ★★★★★

カワサキ純正 ガードチェーン

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VAB、またバッテリーあがり、、。
前回(9月頃)は、雑に付けてた簡易水温計の暗電流が悪さしてたことが判明したので引きちぎって
それ以降はなんとも無かったのですが再発しました。
スマートキーのロックは反応するので、完全放電ではなさそうですが 今回ばかりは原因が見当たらない、、。」
何シテル?   05/16 08:54
2022年9月 WRX STIに乗り換えました! 愛車遍歴 19年4月 クロスビーを購入しました。 丸っこいデザインが気に入っています。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXEA L型タッチUSBライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:47:51
フラッシュエディターによるECU再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 07:28:58
【整備の初歩】オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 19:47:16

愛車一覧

スバル WRX STI 3710VAB (スバル WRX STI)
後継が出ないということで、思い切りました。 スバルブルーに、憧れの金ホイールを装着! 大 ...
カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
憧れのバイク、GPZ900R ニンジャ誕生40周年の節目にオーナーになることができました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 4RR (カワサキ Ninja ZX-4RR)
Ninja400 KRTから乗り換え。 8/19 バイクの日に納車✌ ODO:1km〜( ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
実家に眠っていたズーマー、不動車のため登録抹消済ですが 通勤用に復活させようと思います! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation