• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーうのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

BMW Z4 (e85) 純正マフラーにつけるマフラーカッター

BMW  Z4 (e85) 純正マフラーにつけるマフラーカッター愛車の ゼットくん(e85)ですが、
マフラーが純正の2本だしマフラーで、
見た目が「うーん」状態のため、
マフラーカッターを取り付けたいです!!

下記のような、マフラーカッターを取り付けたいのですが、、、、

ここで、難所が...





サイズはいったいどれを買えばいいのでしょうか😭😭😭





インレットやら、アウトレットやら、
いっぱい書いてあって🤭


初心者には、ちんぷーんかんぷーんでございました(*´-`)


ちーん。



Posted at 2018/09/26 09:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

Z団全国オフ帰りの団長を狙いうち!笑

Z団全国オフ帰りの団長を狙いうち!笑タイトルの狙いうち!笑
という程でもなかったのですが。。。笑

昨日、連勤明けの休みということもあり
愛しのZ4ちゃんと首都高に乗っかり

大黒PAに用もなくドライブに行っていたんですよ。😳😳


お休みの日は、家族づれのミニバンが多いんですね〜。夜しか行った事なかったので、大黒PAの違う顔が見れました!


おきまりの、吉野家で牛ねぎたまを食し
家に帰ろうとしていたんです。

そう、、、、
ハイドラを起動するまでは.....。笑🤩🤩🤩🤩🤩



なんとー、なんとですね!
神奈川方面の橋の向こうからnobuさんのイカしたZ4 35iがこちらに来るではありませんか!!


Z団のみなさんにお会いしたかったので、
私は気になって気になって、仕方ありません!笑


大黒PAに寄らずにそのままご帰宅されるルートも全然あると思ったので、もうハイドラのGPS機能を凝視です。🤩🤩🤩笑

これはストーカーアプリに違いありませんね!!!笑


予想外のラッキー出来事にテンションあげあげで、ハイドラを見ながらお待ちさせて頂きまして、

私の願いが通じた(?)のか、
全国オフ会帰りのかっちょいいZ4こと

団長、
nobuさん、
小公子さん、

いらっしゃいました!🤗🤗





団長のバリバリかっちょいいー、誰もが3度見するであろうぱろぱろ号を始め、

nobuさんの380馬力を超えたスーパーZ4にさらに、HAMANNエアロとROWENエアロが組み合わさったいろいろスーパーすぎる35i、

フロントグリル色をボディーカラーのホワイトに統一されて、M社の三色ストライプが決まりにきまっている小公子さん!




終始興奮させて頂きました!
この場をお借りしありがとうございました!🤩🤩


奈良県で行われたZ団の全国オフからの帰路で、
1,000キロ以上も走ってこられていて、
大変お疲れの中、私のZちゃんも一緒に並んで写真を撮ってくれる事に!!!(*´-`)

嬉しくてたまりません!

パシャパシャ!いっぱいさせて頂きました!







もう、、、、
たまりませんね...。🤩🤩🤩

フルノーマルの私のZちゃんにも
諸先輩方を見習って
これからたくさんオメカシしていきたいです!

続いては、
みなさんのステキなお尻部分を...😳☺️










最後に、
Z4のイケメンフェイスを

団長、nobuさん、小公子さん
みなさん揃ってドーンと!いきます!!!😳😳

ご覧あれーー!(私は幸せです。)










みなさん
かっちょいいですね〜😍😍😍

最後にZ団のステッカーと
コーヒーを団長から頂きました☺️☺️

お気遣いどうもありがとうございました!

またお暑い中、車のエンジンルームまでいろいろ見てくださりありがとうございました!!!


ステッカーは、ホームセンターでマグネットにして
さっそく付けさせていただきます!!😋







Posted at 2018/07/17 12:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

富士スカイライン行ってきました〜🤭

富士スカイライン行ってきました〜🤭昨日は、Z4ちゃんと一緒に富士スカイラインへ!

富士山5合目まで登って見ました!😋





コーナーが来るたびに楽しいとは、この事だったのか!と思わされるほど
Z4ちゃんの走りにはメロメロでございます。

そして、3速→4速→5速とシフトを変えて行く度に
変化するシルキーシックスの音。

もう、たまらんとですよ。
低音から高音まで人の心をゾクゾクさせてくれますね。

お陰様で、常にアドレナリンが
ぶっしゃーと出まくりです。

お昼の河口湖あたりは、26度程で
オープンにはまぁまぁ快適でしたが、

富士スカイラインを登って行くにつれ、

25度→23度→20度と、どんどん気持ち良い温度になっていきましたよ!






夏でバテバテなみなさん、ぜひ一度登るのをおススメします。
とても良い気分転換になるかと!

しかし、5合目までいくと
17度と肌寒いので、なにか羽織るものがあった方が良きかと思います!






半袖で行った私はめでたく寒さに撃沈でした。


途中、スカイライン道中のパーキングで
マツダのソウルがこもった綺麗な赤いマツダ ロードスターのおにぃちゃんがいて、

ちらちら、私も、おにぃちゃんも
お互いが気になっている感が...。
(自意識過剰かもしれないけど、なんか視線感じるんです...。笑)







同じオープンカーだし、声をかけるかかけまいか。
もし、声をかけるならなんと声かけたら良いか...。

5分ほど悩んだ挙句、
「おにぃさんのロードスターカッコイイっすね!....」と恐る恐る話しかけてみると

満面の笑みですごく丁寧に返してくれて、
嬉しくなっちゃいますた(*´-`)


いやー、、オープンカーって
いいっすね。なんというか、今まで乗っていた車にはない出会いがあるというか、
いいですねぇ。

こんな形でこれからもステキな新しい出会いが増えることを願います!😍

もし、私のZ4ちゃんにお会いしたら
声かけてくださいね!
すれ違いのバンザイにもすぐお答えします!笑


そんなこんなで、
下山し、所沢まで帰路にも
また楽しい出来事が。


深夜1時頃、
都内を法定速度で、気持ちよく走ってると

後ろからなにやら、レクサスフェイスで、
レクサス独特のアイラインが輝いているセダンタイプのお車が....。

ISかな?LSかな?
それとも、、CTかな?

真っ暗だったので、
光しか見えないのですがら

まぁなんとマナーがよろしくて、
赤信号になる度にヘッドライトを消してくれて、

私がググッと加速すると
それに合わせて、ググッと加速したり、

前を走っててすごく楽しかったんです。

前を走っててプレッシャーを感じないし、
前を走るのが楽しいっていう感じで。


(未だに、深夜の先頭を走るのがあまり得意ではありません😭)


数十キロくらいのツーリングのお陰で、

いつも走り疲れでちゃい眠くなるんですが、
アドレナリンぶっしゃーなドライブでした。


帰り際に、
「楽しかったです!どうも!」の意味を込めて、
ハザードパチパチしたら、

あちらさんもヘッドライトパチパチしてくれて、
これが噂に聞く車好きによるコミュニケーションなのか!と

終始感動。

顔も合わせた事ないけど、
走りだけで心が通じ合う事ってあるんですね。😳😳


そんなこんなで、
BMW z4を所有してから

運転する事の楽しさ、
新たな出会いが増えたように思います。(*´ω`*)

本当にありがとう〜。Z4ちゃん〜!







みんカラのみなさん

街中でお会いしましたら

何卒よろしくお願い致しますね!(*´-`)




Posted at 2018/07/09 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理として、利用したく思います。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/07/01 14:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月10日 イイね!

プリ君DIY(ドルフィンアンテナ+ USB増設)

土日休みを貰えたので、本日は以前よりやりたかった

・ドルフィンアンテナ
・USB増設

をやってみました!

ドルフィンアンテナは、アマゾンで3,000円くらいでポチった純正じゃないやつを、取り付け!
作業時間は10分くらいです。

FMとAMの電波に問題なく、ふつーにラジオ聴けました!(・∀・)

取り付ける際に、両面テープが1回しか使えなく、
方向がちょい斜めってしまったのですが、
うまくカッターで切って誤魔化しました。(*´ー`*)







USB増設は、ケーブルをセンターコンソール下から這わせるのがちょー難儀でして、それだけで30分は格闘してたかも?





作業時間はだいたい1時間20分くらい。


結局、100均で針金を買ってきて、テープでケーブルと合体させ何度もチャレンジ!!





こちらもケーブルが繋がってしまえば、問題なし!

これで友人を乗せた際でも、電源に不安なしでございます!





以上!初めてのブログでドキドキでした。

みなさんのプリ君、プリ君に関わらず
DIYされている方のブログも拝見しつつ
これからもプリ君をDIYしていきたいです!




Posted at 2018/03/10 14:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「えへへ、平日夜の大黒PAです☺️」
何シテル?   05/13 14:09
せーうです。よろしくお願いします。 三菱のランサーエボリューション5 RSに乗っております。 オフ会やMTGなどにも興味がありますので、 ご紹介頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡ちゃんタブレットさんのダイハツ ウェイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 06:06:40
管理人さんZさんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 12:27:59
Teru@CarLifeさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 10:53:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
知人から競技車を譲って頂きました! 最近5次元のマフラーに交換して、音を楽しんでます\( ...
三菱 ミニカ ミニカ ちゃん (三菱 ミニカ)
h42vのミニカ 5MTのNAに乗ってました。 マフラーがekワゴンの社外マフラーだった ...
三菱 ミラージュ ブンブン丸 (三菱 ミラージュ)
サーキット、ダートラ仕様のミラージュ RSに乗ってます☺️ エンジンは1.6Lの4気筒M ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一目惚れで購入しました。 直列6気筒のe85前期型です。 Z4をお持ちの方いろいろと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation