• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

3Dアニメで教えてくれるKERSの仕組み



内容は英語?(汗)ですが、思わず
かっちょええ~♪
と思っちゃいました♪
全体的にレギュレーション変更の説明が入っている!?


2009年から大幅に改正されるF1のレギュレーション。
その中でも、最も大きな変化となるのがKERS(運動エネルギー回生システム)があります。

KERSとは・・・
モーター発電機を搭載していて、ブレーキをかけてる間に生成されたけれど利用していなかったエネルギーを無駄にせず貯蓄して再利用するシステム。

1週毎に1回バッテリーがフルになると、F1ドライバーは、ブースト・ボタンを押して6.5秒の間マシンパワーが82馬力上昇することが出来る。

だそうです。
より詳しくはこちらにあります。

まだまだ問題もあるそうですが、楽しみなシステムです。
現テスト段階で、バッテリーによる感電や火災の事故が起きているとか(怖!!)

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/02/22 20:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨へ旬な桃を求めて🍑
Highway-Dancerさん

別にね(JUL 20th, 202 ...
F355Jさん

6萬会 長野ツーリング(7月19日 ...
sixstar555さん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

週末ランチは、和風パスタ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年3月6日 23:39
でも、形的には、去年のモデルの方が格好良くて好きです…(^^;)

ちなみに、琢磨を応援していたのですが、レッドブルのサードドライバーもダメだったみたいで、とてもがっかりしておりますw
コメントへの返答
2009年3月7日 19:21
確かに今年のデザインはスッキリしちゃいましたね(^^;

佐藤琢磨の復帰を願ってましたが残念です。。。

開幕戦まであと3週間w

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation