• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

今回はペースが早いかも

今回はペースが早いかも 開始早々、ぶった切りました(笑)

キットのままだと、ボディー側にラジエターを取り付けた後、フロントバンパーを付けるようになるのです。

しかし、仮組をしたら、車体・ボンネット・Fバンパーの各パーツとの合いがガタガタ。。。
よくあることですが(^^;

なので、ラジエター部は最後に取り付けできるように別パーツ化しました。


さて、これからパテ盛って成型するかな~

ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2009/11/01 12:54:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1435
よっさん63さん

早朝洗車2025.7.20
あきら508さん

加薬は先に三分待ちの土用の日
CSDJPさん

✨✨👟デビュー👟✨✨
Mayu-Boxさん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

孫たちの夏休み中の連戦
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 14:06
確かにそのままだとフィッテングが甘いですよね。
私もプラモとか~気になる時ありますよ(^^ゞ

何か、見てたら創りたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 14:14
最近はガンプラが作りたくなっていますが、とりあえず積みプラの処理をしてからかな~と(^^;

としデミさんの創作意欲が沸くように、どんどんupしていこうかな(笑)
2009年11月1日 22:53
あら、エンジンルームは無いのですね
まぁ車の趣旨からすると、無くてオッケですね~、ガンプラなんかでもカーモデルもそうですが絶対に2度とみなそうな内面パーツもしっかり塗装、グラデとかスミイレとかしちゃうたちの人です、私、無駄かなと思いつつも^^;
コメントへの返答
2009年11月3日 15:55
1/32では、エンジンまで再現されてるキットは、かなり少ないでしょうね~(^^;

私も見えない部分まで、しっかり塗装しちゃう人間ですが、今回はその辺をかなり無精しちゃうつもりで進めてますw


プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation