• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

今日はここまで

今日はここまで 風邪薬の副作用で、頭がぼけ~としてますが(笑)、ポチポチと組立をば♪

今回は、がっちり塗装をするつもりでいますので、塗装のことを考えつつ、仮組中。
素組でも、充分なほどに色分け&パーツ単体で設計されていますが、なかには複数のパーツを組み合わせないと、パーティングライン(パーツの合わせ目)が消せない部分も。。。
この辺りは、マスキング地獄でもするかな?

それにしても・・・1/144ってこんなに小さかったっけ!?
ガンプラ作っていたのって、小中学生の頃がメインだったからな~
当時は、1/144が主流だったし(^^;
大人になってからは、1/100のMGばっかり作ってました(爆)

何にしてもパーツが少なくて(MG比)作りやすいw

ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2011/09/25 19:05:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 19:26
1/144の方がモールドとか造りこまれて無い分、自分で手を入れる所で遊べるかもしれませんね
その辺とか手軽さで1/144って魅力的なんですが、どうしてもクオリティを考えるとMGに行ってしまう、結果結構な手間が^^;
コメントへの返答
2011年9月25日 19:45
MGと比べると、どうしても細部のクオリティーに差を感じちゃいますよね~
その反面、手間と時間の泥沼化・・・(爆)
そして、未完成もまま・・・ww
あぁ~あの負のスパイラルは思い出したくない(自爆)

このマスターガンダムは、リハビリでメインはもう一機の方だったりして(^^;
2011年9月26日 5:09
楽しそ~(^^)
塗装のときに気分悪くなってそのままのものがwガンダムじゃなくて、クルマのですが。
メインはもっと気合い入るんでしょうね。
コメントへの返答
2011年9月26日 20:54
塗装途中の痛い車が、部屋に転がってます(爆)
メインは塗装変更位の予定。
パテ盛りしない分、まだ楽かな~と(^^;

実はその後に、さらなるブツが待ち構えてます。
段々、敷居が上がってる気がするけど!?(笑)

プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation