• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

ブルーインパルスがやってきた

ブルーインパルスがやってきた 仕事が半日で終わったので、颯爽と瀬戸大橋記念公園まで行きました。

あんなに駐車場が一杯だったのは初めて見た(爆)


展望台にはカメラを準備した人達が大勢。
皆さんのカメラ凄すぎです(^^;

待つこと約20分。
岡山側からやってきましたが、予想していた進路とは違っていたので、何とも寂しい写真になってしまった。。。

明日リベンジだ!!

瀬戸大橋とのコラボは諦めて、編隊飛行のアップにチャレンジしようかな。
当然、撮影ポイントは変更します。


おまけ

今日、買い物途中で遭遇。

おばちゃん!
そのジャンパー。何処で手に入れた!?
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2008/04/12 21:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブルーインパルス飛来 From [ ゼフィランティスのMAZDA Life ] 2008年4月12日 22:25
見て来ましたよ。 鮮やかな編隊飛行。見事です。 しかし、サンポート高松だともっといいのが見れてんだろうと後悔してます。
ブログ人気記事

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

奥様、敗北
M2さん

TAKUMI エンジンオイル添加剤 ...
ステブルーさん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 21:28
やっぱり、四国側の方がいい撮れてる。
コメントへの返答
2008年4月12日 21:38
スモークの尾が伸びているからですかね(^^;
ブルーインパルスが黒点なのが残念です。。。
2008年4月12日 22:39
明日カメラを持ってサンポート高松に行ってみようかなと思い始めています。
かなり混みあっていそうですが・・。
コメントへの返答
2008年4月12日 23:18
今日は、かなり混んでいたようです。
カブなら、混んでいてもすり抜けられるし、駐車場のことを考えなくていいので楽かも(爆)
道中が大変ですかね・・・
写真up待ってま~す♪
2008年4月12日 23:21
↑データーを頂戴ね~。
コメントへの返答
2008年4月12日 23:29
ぺんぺん。さん撮影の?
2008年4月12日 23:23
うぉー!かっこいいですね!


TAMITA(笑
レアすぎて吹きました(爆
意味わかって着てるのかどうか心配ですw

しかもカブなら120円くらいで行けますね♪
コメントへの返答
2008年4月12日 23:31
>TAMIYA
思わず「かっちょえ~」と叫んじゃいました(爆)

多分意味分かっていないでしょうw
非売品のような気もしますが・・・(^^;
2008年4月13日 0:11
かなう事なら、一度でいいんで、戦闘機に乗ってみたいです
複座型の後ろに乗るだけで良いんで
コメントへの返答
2008年4月13日 19:44
展示機でもいいですから乗ってみたいですね~


プロフィール

「「Yahoo! JAPAN ID連携済みの皆様へのご確認依頼」なるメールを受信したので、久々のログイン
前回は8/13って23年の?」
何シテル?   07/09 20:55
アテンザからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花沢パーツ 
カテゴリ:アテンザの海外パーツ取扱店
2008/03/21 23:27:47
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:讃岐うどん
2008/02/10 18:08:42
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年(令和2年)3月20日(金)春分の日 納車 人生2台目の車。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ハーフカウルを付けているため、ネイキッドと呼んでいいのか戸惑ってしまう車体です。 フレー ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車がアテンザです。 発表当時(2002)に雑誌で見て、一目惚れでした。 最終走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation