• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosixの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2018年10月17日

ウーハー搭載計画②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続きです。
#1500〜2000番のペーパーを使いツルツルに仕上げていきます。削った部分は特に綺麗にしないとあとあと塗装が面倒なので念入りに磨きます。
2
MDFは集成材ゆえに吸収が多く塗料が乗りにくいので何回も重ねてはペーパーで慣らしを繰り返します。最初からベタ塗りするとえらいことになるので粉糖をまぶすかのように少しずつ吹いていきます。
3
取り敢えず一回目の下塗りが終了した状態です。
画像では分かりにくいですが、削った部分はやはり吸収が多くガサガサになるためペーパーをかけてまた塗ってを繰り返すことで塗料を載せていきます。
4
シールドボックスも作成していきます。

これも二重にするため四角い板を8枚+底板2枚の計10枚必要です。
四角い板を正確に切り出すのは手では不可能なため少し大きめに切って重ねて固定しランダムサンダーで整えます。

(クランプは100円ショップで手に入るもので十分です)
5
せっかくなので仮置きしてみました。
グレーでも悪くはないですが目立ちすぎるので黒にする予定。

こう見るとなかなかの存在感(笑。

今回はこの辺で😌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換!

難易度:

ドアスピーカー(運転席側)交換

難易度:

気になっていた箇所の整備

難易度:

走行距離 20,400km

難易度:

チャコールキャニスター流用交換

難易度:

パワステフルード交換+漏れ止剤施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足車を買いました。
みんカラの愛車ランキングでトップになったあのチェイサーです(どのだよw)☺️」
何シテル?   03/28 22:16
愛車 セリカst202 →チェイサーgx100→ マークx130・ミラl500V(足)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国産セダンの頂点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 00:50:44
tosixさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:59:23
ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 13:12:03

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
最高級車でもない、大衆車でもない。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足車。ノーマルです。
トヨタ チェイサー 100チェ (トヨタ チェイサー)
通勤車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ202 ss2 銀ヘッド。 マク脚の前期ですがGT4顔面移植。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation