• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

無責任な人達が生んだ悲劇・・・(動物嫌いな方は見ないで)

■提訴:東京・三鷹の住民が将棋の加藤一二三九段を--野良猫餌付けで被害

 将棋の元名人の加藤一二三九段(68)=東京都三鷹市=が自宅マンションそばで野良猫を餌付けしたため、ふん尿をまき散らされるなどの被害を受けたとして、マンションの他の住人や管理組合が加藤九段を相手取り、餌やり中止と慰謝料など約650万円の賠償を求める訴訟を東京地裁八王子支部に起こしていたことが分かった。

 訴状などによると、加藤九段は93年ごろから、野良猫を餌付けした。多い時には10匹以上が餌を求めてマンション付近に集まるようになり、ふん尿をまき散らし、住人所有の車に乗って傷を付けるなどの被害が出た。事態を重視した管理組合は、餌付けしないことを求めた決議や要請を行ったが、加藤九段は応じなかったという。

 加藤九段は「三鷹市などとも相談のうえ、環境が悪化しないように配慮してきました。私の考えは法廷で明らかにしていきます」と話している。【内橋寿明】

【毎日新聞 2008年12月11日 東京朝刊】



■野良猫に餌付けで訴えられた棋士のアノ元名人が激白

 自宅に住む野良猫への餌やりが原因で、隣接する住宅10世帯のうち自宅をのぞく9世帯すべてから、餌やり中止と約640万円の損害賠償を求められた将棋の加藤一二三・九段(68)。対局の立会人を務めた際、縁側に侵入した猫に「ハロー! 将棋に興味があるかい?」と語りかけたほどの猫好きで知られる元名人を直撃した。

 --近隣住民が嫌がる中、なぜ餌をやり続ける「猫にも『先住権』があり、餌をやらないと死んでしまう。地球には犬も猫も小鳥も、花や植物も同じように生きている。人間のしゃくに障るからといって、この世から消してよいはずがない」

 --かつて、タイトル戦で「音がうるさい」と旅館の滝を止めた元名人が、猫の騒音で訴えられた

 「人の感じ方は人それぞれだが、他人に対する攻撃は針小棒大になるのが世の常」

 --なぜこのような事態に

 「私と妻、娘の家族3人で鋭意“パトロール”を続けているが、ここ数年9軒のお宅で糞尿をした形跡は一度もないし、迷惑をかけていない。通行人からは『非常に和む。これからも世話を続けてください』といわれている。原告の言い分は理解できない」

 --事実上の飼い猫のようだが、猫たちに名前はつけているのか

 「非常に微妙な問題で、お答えできない。裁判で明らかにする」

 --近隣の全世帯を敵に回したが

 「1対9だからといって、9が正しいとはかぎらない。私は長年、信念を持って猫の世話をしてきた。行政の指導も仰いでいる。今後も粛々と猫の世話を続けるだけ」

【夕刊フジ】



先ほどTVにてこの様なニュースをみました。

毎回こんなニュース等々を見たり聞いたりすると

苦情を言う方々に率直に思う事は・・・・なんて冷たい人達なんだと・・・

もっと他に解決方法を見出せないのでしょうか?

里親を探してあげるとか、無理でもそういう方向にならないんですかね><

動物嫌いな人達は、野良猫なんかどうなってもいいと思うんでしょうが・・・


この加藤さんも全く悪くないとは思いませんが、、、元を正せば

無責任な元飼い主に問題あり!

その輩達が動物を安易に飼い、飽きたら物の様に捨てる。

これはその輩達が招いた悲劇そのものだと思います!


加藤さんも餌はやり続けると仰ってますが、あまりエスカレートして猫メシに毒を盛られたり、猫の集まる場所に毒などまかれやしないかが気がかりです・・・


毎回思う事がもう一つありました・・・
超大金持ちだったら家無き子達の楽園を作って、捨て猫や捨て犬を全部引き取ってやるのに・・・などと><
ブログ一覧 | その他 | ペット
Posted at 2008/12/18 18:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

楕円機動と「観客」(秋が瀬公園駐車場) From [ 峠中毒 ] 2010年5月18日 23:00
この記事は、無責任な人達が生んだ悲劇・・・(動物嫌いな方は見ないで)について書いています。 ←秋が瀬公園のとある駐車場。かつては「ジムカーナ場」とも「ミニサーキット」とも呼ばれていた。 まず、 ...
ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 19:05
こんばんは。
この話は私も複雑な思いで見ています。
まぁ、加藤氏も正義感あっての行動だったのでしょう。
ただ、次善の策もあったのではとは思わないでもありません。
何だか世知辛い世の中ですなぁorz
コメントへの返答
2008年12月19日 18:28
こんばんは!
確かにそうですね><

何か良い解決方法が見付かればいいですが…
2010年5月18日 23:49
どうも。トラックバックさせて頂きました。随分後になってのコメント、失礼いたします。
なるほど、こういう考え方もできると思います。

報道でご存知かもしれませんが、本件に関しては、「餌やりの被害は依然として続いており、住人の受忍限度を超えている」「猫への餌やり中止と204万円の賠償を命じる」(東京地裁立川支部2010.5.13)という旨の判決が出されました。
これに対し加藤九段は、この判決を不服とし、控訴する考えを明らかにし、弁護士とも確認しましたけれども、敷地外での給餌は違法ではない、はっきりと問題ない、と前置きした上で、今後も敷地外で餌やりを続けるとしました。

それにしてもRYUSUKE様の仰った、
「超大金持ちだったら家無き子達の楽園を作って、捨て猫や捨て犬を全部引き取ってやるのに・・・」というセリフに、私としては大変共感致します。
日本にはそういう、「大金持ち、そして、心意気が大金持ち」な人が皆無である気がします。
既成の既にメジャーな高級ブランドを買い集めたり、
既成の大きな価値・ステイタスシンボルを我が物にすることに腐心していたりする「富裕層」。
今の東京圏においては、貧困率の増加が激しく、
また、富裕層は富裕層で上記「創造力の貧困」に陥っているのが今の東京の現実であり、
かつての「江戸っ子の意気の良さ」は見る影もありません。(RYUSUKE様がお住まいの地域がそれに該当しない良い場所なら、それに越した事はありませんが)

そういうわけですので、
なんて冷たい人達なんだ・・・
というご指摘はごもっともだと思いますが、
現在の東京圏の住宅街のおおかたの居住者は、
ヒトという動物として、自らが生きるのに精一杯なのであり、
人として・・・、猫という自由な動物の生き死に手を差し伸べること、関わることに充分なだけの精神的・経済的余力は、正直ないと思います。
(↑これは、猫を飼っていた経験者であり、猫を再び飼いたがっている、私の家族の意見です)
そんな貧しい者たちの「あがき」を、どうか許してやってはくれませんでしょうか。
(「裁判やるカネと暇があったら、ネコの里親を探してあげるとか、そういう方向に回しやがれ!」と仰りたいのは、凄く判りますし、
「江戸っ子魂」は、きっとそういう考え方になるだろう、と私も考えておりますが)

プロフィール

「久々・・・」
何シテル?   01/27 08:34
管理人の私は右腕が不自由ですがクルマ好きな為、クルマ業界へ入り、現在は埼玉県三郷市内に店を構えるベンツ専門のお店にてお仕事をしております。 ベンツの事でお困り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

相互リンクパートナー募集! 
カテゴリ:インターネットSEO
2009/02/26 14:51:10
 
湾岸ミッドナイト ~music and EROがマテリアル~ ADむらた 
カテゴリ:自動車関連
2009/01/15 19:52:40
 
Benz-Autoブログ 
カテゴリ:自動車関連
2009/01/14 17:20:13
 

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
ご覧下さり有難う御座います。 Benz-Auto 営業兼WEB担当の伊藤です。 私の愛車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
一度は乗りたかったクルマです。ある切っ掛けにて手に入れる事が出来ました。 ライトチュー ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Benz-Auto販売車輌。 91年式新車並行 W126 560SEC 5.1万キロの記 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
エアロブランド「MELS」さんのデモカーでベンツW126です。おまけにスーパーチャージャ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation