• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

アライメント

アライメント 今更ながらな話しですが、4年前にサスペンション変更しながら、アライメント調整してませんでした(汗)
相当な期間が過ぎましたが近所のSABでアライメント見てもらいました。
画像はその結果ですが、前右トーと後左トーがずれてる(?)…すいませんよくわからない(滝汗)

そこを中心に原則メーカー推奨値を目処に調整しました。

直進性が安定したかなぁ~って感じますが…(((^^;)
まぁ、今回「安全」な調整に落ち着きましたとさ。

サーキット走行する頻度は年2・3回程度としても、どこを主とするかで調整は違うと思いますが、今後の参考として、よろしければアドバイスいただけると有難いですm(__)m
ブログ一覧 | TypeR | クルマ
Posted at 2011/10/15 21:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 23:17
流石に4年だとやった方が良いですよね(^_^;
ま、私は変に弄りませんでしたが・・・あ、シビックでは1回もしませんでしたよ。
やる前に燃えたからwww
コメントへの返答
2011年10月16日 7:34
弄ってなくとも、やはり定期的なチェックが必要ですね(^^ゞ

今までアライメントチェックを軽視してた気がしてます(汗)

とんかつ号ではされてなかったんですね。

とんかつかんは皆さんにかなり弄られてますが…かなりいい感じになってる気が(謎)
2011年10月16日 1:59
お久しぶりです。
アライメントは安くないので頻繁に取れるものではないですけど…
出来る限り、サーキット走行後は気にした方がイイですよ。
あたしも車高調入れ、3ヶ月。既に狂ってます。
サーキットの縁石はかなりアライメントを狂わせますのでご注意をw
コメントへの返答
2011年10月16日 7:55
こちらこそご無沙汰です!なるほど、やっぱりサーキット走行後も種々メンテが大事なんですね。
φ(..)

縁石はタイム削るにはやむを得ず乗る事あるようですが、歪みも生みやすいんですね。

確かにアライメント費用それなりにかかる…サーキット走行の楽しさ知ると、その分の費用にも気を使う。本格的に活動されてるゆか嬢さんならば尚更と察します(汗)
2011年10月16日 21:18
アライメントは1年から1年半くらいに一度くらいは取った方がいいですよ^^
私もこの前車高調入れた際に取りましたが、すでに仕様変更しちゃったので来年くらいに再調整予定です^^;
コメントへの返答
2011年10月17日 18:10
遅くなりまして(汗)

通常使う際にも悪路とかで結構影響でるんでしょうね。
シビックにしてから、サーキット走行の楽しさを知って、そうすると普段の整備(大げさですが)とかもそれなりに気にするようになる。
今回のアライメントの件もその1つかと。

これからも、アドバイスよろしくです(^^♪

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん、車検の話ね(;´Д`)」
何シテル?   05/19 10:44
平成19年6月5日にシビックFD2TypeRビビッドブルーのオーナーになりました。FD2に出会ったお陰でFD2を中心に沢山の仲間が出来、何よりもサーキット走行の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘビーメタボなパロデブログ~波平 半か丁(ハンかチョー)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/09 22:58:08
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年8月納車。 2019年3月までは全く購入意思はなかったのですが、定年まで残り数 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めて買った車がAE91型、2代目FXでした。 いきなり新車で購入したのですが、初心者の ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
事故のときのお世話になった中古車屋にたまたま「新古車」で置いてあったBGと呼ばれる7代目 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
CK4A型ランサーMRでした。 子供が出来たことがきっかけで4ドアの車を 探していたら、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation