• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくぞう.の"快適通勤車3号" [マツダ CX-30]

フラン&美琴さんとコラボ forららん藤岡

投稿日 : 2023年09月04日
1
数週間前にみんカラメールしてお誘いしましたら快く受けてもらいました。場所的にちょうど中間地点位かなと思いましたがとんでも無くフラン&美琴さんに長距離走らせてしまいました🙌
2
リア
フラン&美琴さんのが2022年製で私のが2021年製ですが近くで見ると輝きが全然違いました。
お互いエグゼのマフラー装着してます。私のシグネチャーだと引込んでますがエグゼエアロだとイイ感じにツラが出てました。
3
斜めから
ソウルレッドが綺麗すぎでした。
オートエグゼのエアロはフロントから見ると私のより低いです。いずれ車高調を装着するようです。
4
ボンネット内を拝見させてもらいました。
パッと見は私のと同じですがよーく見ると違いがありました。
5
オートエグゼのターボパイプ を装着されてました。
過給圧の上昇を早め、ターボラグを低減。アクセル踏み始めからのレスポンスを向上させる効果があるようです。
6
シグネチャーの方は皆さん同様なのかもしれませんが私のは後付けなので何とも言えませんがあるものが付いてません。
7
オートエグゼエアロはエアロの隙間にモールが入ってました😨
確かに私のシグネチャーはピッタリくっついていますがリアバンパー部は隙間が気になる部位がありますのでモールが入ってればと感じました。
8
フラン&美琴さんの最終形態は内装も外装共にエグゼづくしとの事です。
今後が楽しみですね😊

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月4日 7:37
昨日はありがとうございました。

コメントへの返答
2023年9月4日 10:51
暑い中😵お疲れ様でした。また機会がありましたら宜しくお願いします。ありがとうございました😊

プロフィール

「本日から9連休
先ずは近場でまったり🚙」
何シテル?   08/09 20:08
ローカルな土地で暮らしています。 懐の都合上、取り付けはDIYで節約 皆さんの整備手帳を参考にボチボチやってます。 ブログは放置プレイ気味です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 01:46:20
ろくすけおじさん MAZDA CX-30 専用設計 スマホホルダー取付ベース(17mmボールジョイント)【右ハンドル車 専用設計】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:00:05
リヤリフレクター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:14:33

愛車一覧

マツダ CX-30 快適通勤車3号 (マツダ CX-30)
30プリウスからCX30に!ハイブリッドからディーゼルに変更です。 静かな車からの変更で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2017.02.19納車 30年ぶりのMT車購入 田んぼるギーニなので農道、悪路ではま ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻用として購入 派手な弄りは許されません(^◇^;) 基本ノーマルです!
トヨタ プリウス 快適通勤車2号 (トヨタ プリウス)
高速通勤ですのでレーダークルーズ付きの車両に変更です。 30前期で13520kmの低走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation