
ヒョンデ「Nビジョン74」
って言うそうです。
古い人間なので「え?ヒュンダイでしょ?」てなりました。
ウィキペディア読んだら原音に近い読みに変えたんだそうな(面倒臭い世の中だな
まぁ名前なんてどうでもいいんですが、このデザイン。
何これ、カッコいい。
これにつきる。
見た瞬間、デロリアンみたい!カッコいいじゃん!!って思いました。
結論、
デロリアンをデザインしたジウジアーロさんがこのクルマの原点に絡んでました。
(´・ω・`) ワイの感動を返してくれ
もっとこう、新鋭のデザイナーがあれこれやったのかと思ったのに…ねぇ。
リアビューは…なんていうか…32のフェ◯レ◯ィZみたいだな。
(๑•̀ㅂ•́)و✧カッコいいからすべて良し!
とは言いたくないなー。
結局、人類は進歩しないのかっていう感じ?
昔はそれはそれでカッコよかったよ。けどさ、それをいつまでも引きずっている感がどうも感じちゃうんだよね。
単に私がそんなお年頃ってだけなんだと思う。
(私のブログなので好き勝手お許しくださいね。)
このクルマ、コンセプトカー段階で燃料電池プラグインハイブリッドだそう。
それなりにハイパワーらしいですが、うーん…なんだろう、歳とるとホント強く思うんですが、正直パワーとかどうでもいい…。
格好良くてそこそこ燃費良くて、普通の速度域で走れればそれでいいんです。
ハイパワーになって高級車だ!って考え方がアンポンタンなのです。
安くて格好良くてそこそこ走れればいいだけなのに、なぜか世の中はハイパワーを考える。凶器にもなるのにさ。
この見た目で100万円で120キロまでしか出ないクルマ作ってくれないかね。
そういう見た目カッコよくてのんびり走る、平和な世の中を期待したい(笑
Posted at 2022/09/12 02:00:10 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記