• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくしょんかめらのブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

確信犯、二人目、改心を求む

画像を貼りますので、見ての通りです。

左折しようとしている後方から車間距離を詰めて来ています


減速して左折する自車(二輪車)に必要以上に接近し追い抜き



みんカラのみなさまはこのような運転はされないと思います。
恐らく、当人がこの記事を見ることは無いでしょう。

もし、見ているのであればこのような運転は
「人を殺す危険のある運転」であることを理解し
言い訳をせずに責任を持って運転してください。
Posted at 2021/06/06 20:03:23 | 殺人未遂運転 | 日記
2020年11月10日 イイね!

確信犯、改心を求む

見ての通りですね。



しっかりとこちらを目視して寄せて来ていますね。
動画にも残っていますが、クラクションも鳴らしています。
ハンドル握ると性格変わる方でしょうかね・・・目つきが怖い。

このドライバーはここへ至る前に、

二車線の道路左車線を時速45~50km/hで走行していたところ、
邪魔で遅いと思い前に出たかったのでしょう、追い抜きを開始し
直後に「急な割り込み」からの「幅寄せ」をしています。
怒りたいのはこちらの方ですね。いわば殺されかけたのですから!

最後には鳴らす必要のないクラクションを鳴らして威嚇しています。
まぁ、クラクションに関してはどうでもいいですが、
二輪への幅寄せは「殺人未遂行為」と同等と思っていますので、
今後同じような運転をしないようにしてもらいたいです。
万が一、また同じようなことが起こったら警察に相談してみます。
みんカラの方々にはこのような運転をされないことを願っています。

最後に・・・
私は横断歩道で歩行者が居る時に停車を心がけています。
目標は100%を目指していますので、クラクションを鳴らしたり
追い抜きをしないようにご理解ご協力をお願いします。
Posted at 2020/11/10 10:41:01 | 殺人未遂運転 | 日記
2019年11月28日 イイね!

ごく一部の悪質運転者

二車線の道路の左車線を法定速度内で走行しているのに

このような追い抜きは許されて良いものなのか・・・?

思い当たる方は以後ご注意願います。

※私は敢えて車線中央付近で走行して回避スペースを
 自衛のため確保しています

無意識に行っている場合は
いつか事故を起こしますよ。
(意識して行っていても駄目ですが)

バイク邪魔だし遅いし抜いてしまえ
バイクならクルマを寄せれば避けるだろう

事故になったらしっかりと弁償と反省をしてもらいますね。
そのためにわざわざカメラ装備しましたから。


↓追い越す車両に接近+変更車線側には接近する走行車

↑影の位置から見ても5m程度しか距離がない
↓車間距離不保持(追い越す車両に接近し過ぎ)

↑影の位置から見ても5m未満、これは悪質
Posted at 2019/11/28 19:26:42 | 殺人未遂運転 | クルマ
2019年09月22日 イイね!

ライン割り走行

大型貨物が中央寄り車線を直進してきたが
左カーブの際にラインを割って走行し
追い抜き速度は50Km/hを一気に抜き去る速度。


※画像加工済

当方も該当車両へ警戒していたため
風圧で少し引き寄せられたが大事には至らず。

帰宅し映像を再生してみると結構な速度で抜いていた。
20Km/h以上速度差はありそうだ。

特に大型車両のドライバーにはプロ意識を持って
安全第一の運転をお願いしたい。

人を簡単に殺せてしまう凶器にもなることを
頭の片隅に入れておいてください。
Posted at 2019/09/22 18:47:10 | 殺人未遂運転 | クルマ
2018年05月10日 イイね!

鋭意準備中・・・。

原付にもドラレコ!
という訳(?)でアクションカメラを入手。
ヘルメットか車体のどこかに
取り付けて使用する予定です。
良い景色や風景を・・・と願いたいですが、
恐らくは危険運転車両画像が
メインになりそうな気がしています。
Posted at 2018/05/10 10:06:06 | 日記

プロフィール

あくしょんかめらです。 カメラ設置の準備中です。 カメラの記録を記事にしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ XTZ125E XTZ125E (ヤマハ XTZ125E)
2006年式 ブラジル製 走行距離 約25000㎞ 通勤メイン。 ノーマルでは若干物足 ...
スズキ セピア SUZUKI セピアZZ (スズキ セピア)
クルマ購入に伴いスクーターへ。 通勤や友の足として活躍した。 車幅灯がワンポイントで独 ...
ヤマハ DT50 YAMAHA DT50 (ヤマハ DT50)
通勤メイン。 趣味での使用はありません。 雪が降っても通勤できる、 これが理由で手に入れ ...
ホンダ NS-1 HONDA NS-1 (ホンダ NS-1)
通学通勤に使用していました。 レーサーレプリカ50ccで 唯一メットイン収納を搭載。 サ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation