• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ffjntkhの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

ヘッドライトプロテクト (KeePer LABO) 経過報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年6か月前にKeePer LABOで施工してもらった(※)ヘッドライトプロテクト(コーティング)の経過報告です。この手の経過報告はあまり見ないため、誰かの何かの参考になることもあるかもと思って記載しておきます。

※:KeePer LABOでのプロテクトの施工(1年6か月前)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/6725599/note.aspx

参考になる報告にするためは、詳細な条件の記載が必要。
この車は、普段は住宅の北側に北向き駐車する屋根無し車庫にとめている。車後方と左右を2階建ての住宅に囲まれているため、1年のうち5月~8月の陽が高い4,5時間のみヘッドライトに直射日光があたる。ちなみにこの写真は直射日光が当たっている状態。車両後方からの照射なので、前向きに付いているヘッドライトには浅い角度でしか当たらない。
2
現在のヘッドライトの状態。あまり参考にならない結果かもしれないが、現状くすみや曇りは発生していない。
KeePer LABOのスタッフさんによるとコーティングが有効なのは1年とのことだったが、前述のように屋外駐車とはいえ直射日光が当たる時間、期間が限られる条件なので、まだコーティングにダメージは来ていないようだ。
3
多少のくすみや曇りは写真では分かりにくいものだが、このヘッドライトは肉眼で見てもまだ綺麗を維持している。
4
前回くすみが発生していたポジションランプ周辺の写真。前述の期間、時間に日射がここによく当たるのだが、こちらも綺麗を維持している。

また一定の期間の後に、またはくすみや曇りが発生したら、報告します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDフォグランプ交換。VELENO

難易度:

アルファード30後期純正LEDフォグランプ交換 18LED 装着編

難易度:

ドラレコ SD 再フォーマット

難易度:

7000キロ達成!!

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

スタビリンク交換【フロント】3回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ffjntkhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード20 リリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:17:22
オートアラーム誤作動対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 18:10:24
足回りから異音がするのでタワーバー増し締めしてみます(長編です😉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:42:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ノーマル感を維持する縛りを課して色々弄ります。 同車種オーナーが見ると弄ってるのが分かる ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50エルグランドに乗ってました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32に乗ってました。
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR400に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation