2007年10月26日
徹夜明けで、九州に・・・
始発電車も、大賑わいです。
朝、早くからもこんなに多くの人が働いているのですね!
私は、たまにですが、毎日の皆様
朝早くから、お疲れ様です!
そろそろ、羽田で朝食です。
目が昨夜の月のウサギ状態です・トホホ!
Posted at 2007/10/26 06:10:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年10月25日
明日は早朝から九州へ・・・
本来は、箱根方面で富士五湖に映る月を撮影に行こうと画策していたのに・・・
未だ、明日からの資料が未完成・・・
このままだと、徹夜明けでフライトとなりそう・・・(>_<)
団子でも買ってきて、もうひとガンバリしますか!
お月様・・・お力を!(^_^;)
Posted at 2007/10/25 21:56:41 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年10月25日
毎回の散歩の後、彼女は門扉横でお座りです。
帰宅後の慣習で、フレッシュ?なお水を催促!
何故か?蛇口から飲みたがります。
外様の専用お椀(洗面器)も買ってあるのに・・・
シャワーから飲むのが、好きみたいです!
味でも違うのでしょうか・・・?
空気と混ざってマイルド?
顔中に水しぶきが飛ばしながら、ぺろぺろ!
Posted at 2007/10/25 10:57:07 | |
トラックバック(0) |
今日のわんこ! | ペット
2007年10月23日
徒歩1分にある、いつもの自販機です!
いつの間にか最下段がHOTになっています。(◎-◎;)
これからは、夜中の散歩帰りはホット缶コーヒーで、もう一仕事!
冬の足音が、聞こえてきました。
しかも、100円は安いです!(^^)
メーカー様の地域価格変更戦略のお世話になっています。
ちなみにコ○コーラ様は120円ですが(>_<)
Posted at 2007/10/23 23:06:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年10月23日
家族がうるさいので健康診断に行ってきました。
近所でも「やぶ」と名高い医院に肝試し・・・(^_^;)
話の種に近所の老夫婦が営む医院です。
昨年は、まともな人間ドックでバッチリやりましたし・・・(^^)
●待合いは3名、糖尿病患者さん同士で話が弾んでいます。
何だか家族の病気自慢をしているように聞こえますが?
何故か?待合室のマンガはルパン三世!(^_^;)
●受付は、健康保険の提出もせず、専門用紙に記入。
●身長・体重・・・変化無し
●血圧測定・・・4回も・・・右腕が痛い!(>_<)
高血圧の可能性が出てきているらしい・・・?
不規則な生活と、夜更かしは止めるよう・・・指示される。
●心電図・・・電源が入らず(お手伝いさんが元の電源を切っていた)
電極の接触不良で・・・調整に3分待ち
アルコールで電極を掃除してスタート
異常なし
●血液検査・・・先生の手が震えている(恐怖心で目をそむける)
嘘のような、激痛で採血(>_<)
3分間患部を押さえてくださいとのこと
ホントに痛かった!(>_<)
●精算・・・1500円
領収書も何も無し(^_^;)
インフルエンザが流行しているらしい・・・(営業トークか?)
風邪をひいても、ここには来院する勇気は無い!
待合いには、また3人のご老人が歓談中・・・
<患者と受付の恐怖会話>
医師の指示で某おばさんの薬が5日分が10日分有った様です・・・
受付曰く
「この薬は良く効くので、最初朝晩飲んで、良くなってきたら1日一回にしましょう」
で、5日分のくすりが2倍ということらしい・・・(>_<)
コレって良いのでしょうか・・・?(^_^;)
医療先進国のキューバなどは、ホームドクター制度が充実しているが・・・
日本の町医者は・・・?(良い方々も多いのでしょうが)
医者の話題は、桝添批判に終始していた。
さあ!昨夜からの絶食解禁・・・
美味しいモノを、食べにい行こう!
来年は、やっぱりまともな人間ドックに行こう!
Posted at 2007/10/23 10:57:11 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記