• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

富士がF1撤退!?


5月29日付けで朝日新聞が、富士スピードウェイでのF1開催に対してトヨタ自動車が撤退を検討しているとする記事を掲載したが、富士スピードウェイによれば「現在富士スピードウェイでは過去の経験を活かして、お客様に楽しんでいただけるよう準備を進めている」とのことだ。

朝日新聞が掲載した記事によれば、2009年以降鈴鹿サーキットと富士スピードウェイで隔年開催となる予定のF1日本グランプリについて、富士スピードウェイの親会社であるトヨタ自動車が景気後退の影響で開催の返上を検討しているという。

これについて富士スピードウェイ広報に確認したところ、現在のところ富士スピードウェイではそのような検討がなされたことはなく、「富士スピードウェイとして、過去2年間F1グランプリを開催してきた経験を活かし、お客様により一層楽しんでいただけるよう準備を進めております」との回答があった。

富士スピードウェイでのF1開催は、2007年に降雨のため来場者から不満が続出したが、2008年には大規模な施設改良が行われ、天候に恵まれたこともありスムーズな運営がなされている。


有り得なさそうな話でも無いように思うのだが。


でも誤報と言ってますよね。


来年は順番からすると富士なんですけど・・・
本当にやるの?
ブログ一覧 | 他愛もない話 | 日記
Posted at 2009/05/29 23:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 2:43
富士がF1やりたがっていないのは事実です。
そもそも、初年度はジェイコムが仕切って富士の人間には手を出させず、混乱したら担当者がさっさと逃げてしまい、あの大混乱がおこりました。
その後始末をしたのは富士です。イベントプロモーターではありません。

基本的にトヨタはイベントを行う事があまりにも下手です。CMも電通任せですから、よく解らないCMばかり流します。
コメントへの返答
2009年5月30日 12:11
でも撤退してしまったら、せっかく工事したのもチョッと意味が無くなりますね。

F1を招き入れるのが目的だったはずですので。

でも経済情勢を見ると、イキナリ撤退発表もあるのかな?って思ってしまいます。


プロフィール

「ネタは無いけど生きてますよ(爆)」
何シテル?   09/10 04:52
ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/04/19 11:02:16
 
ドラぷら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/06 19:47:25
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/30 17:40:51
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
快適家族仕様! 
スズキ アルト スズキ アルト
まぁ~ こんな感じですわw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation