• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

スバルディーラーへの不信感の原因がはっきりしました

先日発表のあったCB18エンジンのリコールに行ってきました。平日の夕方という事もあってか、比較的店舗は空いていました。お客さんは他に3組程度いましたが、いずれも車検前の点検か、車検見積の説明を受けている人でした。ちらっと聞こえてきた内容で、車検の見積額は16万円。高い!車種はレヴォーグで、特に不備もなく定期的に交換する部品のみの内容のようです。それにしては高い気が、、、私の営業担当が説明していましたが。。。この人大丈夫なのかな?

さて、空いているせいか、営業マンが2人でお出迎え。リコールのお詫びと作業時間が1時間半かかると説明。予約時にも聞いていたけど、時間かかり過ぎない?ネットで他の人のケースだと40分程度と言われているのに・・・いつもは有料の洗車も無料だそうです。他県のスバルディーラーはどこもいつでも洗車は無料だったのになぁ。最近は色々厳しいのでしょうか。。

担当営業マンにリコールが多くて大変ですねと労ってみると、ありがとうございます、大変ですと返答。これは可哀そうだなぁと思いながら待つこと40分。
整備士さんがやってきて作業終了しましたと。えっ?1時間半じゃなかったの?
この整備士さんはとても人当たりの良い方で、色々話を聞いてきました。

作業自体は大した作業ではない。むしろ部品の納入数が少なく、一気に対策作業ができずお客様をお待たせする事のほうが申し訳ない。整備工場自体は部品が少ないのでリコール整備数を多くできず、大変ではない。店舗の対象数の内1/3が終わった程度。ただ対象台数自体があまり多くないのが救いだそう。街乗りメインの人、渋滞によく遭遇する人に発生しやすい傾向があったそうで、長距離乗る人はほとんどなかったそうです。

リコール予約時に、私の営業担当はうちの店ではリコールに起因するようなトラブル報告はなく問題ありません、と言っていました。整備士さんにリコール内容について聞くと、リコール前からぽつぽつと症状報告はあった。しかし交換部品がなかなか届かなくて、これはリコールがあるかもしれないと思っていたとの事。

なるほど、やはりそうだったんですね。それ以外にもSJGの話やBRZの新型の話、アイサイトの裏話、電動車について等を色々聞かせて頂きとても楽しかったです。

ここまで整備士さんと話して不信感の原因が明確になりました。
営業マンに不満があったのですが、そりが合わない理由が別にありました。
融通が利かない点が主因だったと思っていたのですが、そうではなかったです。小さい嘘をつく、顧客の反論をやんわりとですが即座に否定して上から目線、製品知識が無さすぎる。この3つだった事に気づかされました。

この営業マンと話していても、自社製品のメリットのみしか言わず、欠点を指摘してもそんなことは無いと毎回否定してきます。前回1.5年点検時にソルテラを試乗しませんかと言われて、試乗中に少し見切りが良くない点を指摘したが、そうですか?そんなことはないですよ、そんな事言われた事ないですよ、と否定。いやいや、感じ方は人それぞれでしょ?メリットデメリット含めて納得して車を購入したいのに・・・

リコールについても、整備士さんのような話が聞きたかったのに、そんな事例報告は当店ではありませんよ、、、なんでそんなウソつくの?社内共有していないの?興味ないの?リコールの作業時間1時間半と40分はさすがにズレすぎでは・・・人の時間をなんだと思っているのでしょうか・・・

整備士さんはいい点も悪い点も一緒に共感してくれ、話していて楽しかったです。製品知識がとてもあり、自社品といえども欠点には気に食わない点です!ときちんと教えてくれました。

スバルは技術力は高いが営業はイマイチ、というのをものすごく明確に体感することができました。乗り換えを考えていましたが、あの整備士さんがいるならもう少し乗ってみようかなと思わせてくれる人でした。

あー営業マンの担当変えてほしい。この整備士さんに担当してもらいたいw
ブログ一覧 | ディーラー | 日記
Posted at 2022/07/07 10:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年7月7日 12:53

はじめまして。

ブログを拝見させて頂き、非常に共感させていただいたので、思わずコメントさせて頂きました。

私は以前からスバルの車には非常に興味があり、過去の乗り換え時の候補としてスバルのディーラへ行ったことが数回あるのですが、毎回1時間以上待たされてしまいました。

いつもディーラーに到着して、最初に車の購入を検討していることを伝え、実車を見せて頂きたいと伝えるのですが、毎度座ってお待ちくださいと言われてから1時間以上放置されてしまいます。

酷いときには1時間以上待ったのち、実車はありませんと言われたことがありました。

私は車に興味があったので、我慢しながら対応しておりましたが、家族の評価は最低で、営業さんの対応で、乗り換えの候補から削除されてしまいました。

スバルの車は良いと聞きますので、その分、営業さんの対応が残念ですね。

やはりディーラーの担当営業さんが良いと、ディーラーに行くのが愉しくなりますし、車を買いたくなりますよね。

コメントへの返答
2022年7月7日 14:56
コメントありがとうございます。

嫌な思いをされたんですね。。。1時間待たして、実車がないとか・・・スバルは車はいいんですが、ディーラーがイマイチな事が多いです。

北陸、九州、関西とそれぞれのスバルディーラーでお世話になりましたが、良い営業マンとダメな人の差がとても激しいと思います。他メーカーはここまで差が違うことはありませんでした。個人的にはホンダのディーラーはハズレがほとんど無かったです。

スバルで車を買うときは、ディーラーでとても良くしてくれている営業マンを知り合いから紹介してもらえれば、いい人に出会えると思います。スバルでもいい人は本当に良くしてくれますよ。

2022年7月7日 22:35
スバルの車には試乗をしたことはあるのですが、確かにとても魅力的な車ですね。
いつかチャンスがあれば乗りかえたいなと思ってはいるのですが、ホンダも気になっています。

実は私も元ホンダ党で、ひろきち21さんと同じく、S2000に乗っていたことがあります。
私もホンダのディーラーを数店舗お世話になりましたが、確かに、ハズレは少なかったですね。
コメントへの返答
2022年7月10日 16:28
S2000乗ってたんですね!ワタクシは手放した事を後悔しております。。。
スバル車は乗ってて楽しい車でありますので、ご縁があればいいですね。ただ燃費は悪いのだけは覚悟して下さい笑
2022年7月10日 14:41
たしかにサービスマンと話すとちゃんとまとめる解答が出てきて、いろいろ相談もできます。
営業マン、たしかにそれが原因かもしれませんね。でも何人か変わりましたが、やはり所詮営業マンで求める回答や問題が解決しませんでした。
コメントへの返答
2022年7月10日 16:30
コメントありがとうございます。
そうですね、営業マンはやはり質が悪いですね。もう営業マンには必要最低限しか関わらないようにします。スバル自動車保険も解約します。

プロフィール

ひろきち21です。よろしくお願いします。昔はホンダ党でした。途中外車にいってみたり、またホンダに戻ってみたり。。今はスバリストです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フューエルタンク キャップ ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 21:01:59
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 20:51:56
不明 ライズ ロッキー専用 ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 20:31:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました〜
ホンダ CB650R E-Clutch ホンダ CB650R E-Clutch
初大型!納車待ちです~
スバル フォレスター スバル フォレスター
やっと納車されました〜が、色々あって手放しました
スズキ エスクード スズキ エスクード
前車のCR-Xが事故により廃車となり、急遽足替わりに。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation