• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

HIDフォグひらめき

お久しぶりです(^O^)/
最近、車弄りより、海釣りにハマっちゃいまして、みんカラ放置してました…
寒くなってきたので、釣りも控えめにして、車を弄ろうと思って、フォグをHIDにする事にしました!
始めは、取付も楽だし安いし、海外製を考えていましたが、耐久性を考えて、純正バラストを使ってHID化する事にしました!
バラストを買うためにYオクを見てたけど、定番のトヨタ、ニッサンのバラストは高かったので、スバル純正バラストを買い、とりあえず、今は加工は終了し、防水の為のシリコーンの乾燥待ちで、乾燥したら、取付ます!試験点灯の感想は純正バラストだけあって、点灯するのが早いです!
社外はスイッチをオンにして、点灯まで1秒位時間差がある感じがするので…
問題は、バラストの取付位置ですがf^_^;
皆さんは何処にバラスト固定してますか?参考にさせていただきたいので教えて下さいm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/11/25 15:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 0:04
私はグリルとライトの間?にタイラップで固定してます!
コメントへの返答
2008年11月26日 0:47
グリルとライトの間ですか(□□ヘ)
自分の買ったバラストはバルブを付ける方の配線が短いから、範囲が限られちゃうと思いますが、参考にさせていただきます(^O^)
2008年11月26日 12:35
連コメすんません(汗

線が短ければ延長しちゃえばいいんじゃないですかねw
コメントへの返答
2008年11月26日 15:44
とりあえず、ヘッドライトの下に設置しました(^O^)
配線加工も考えたんですが、OUT側の配線は怖くて、加工できませんでした冷や汗

プロフィール

CLUB月桂樹福島支部メンバーのC35!あきです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改めて祝納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 00:18:18
TV・ナビハーネス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 02:33:18
グロリア号の車検完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/01 00:50:55

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
まだ買ったばかりでドノーマルですが、これからこつこつ弄っていきたいと思います!
日産 ローレル 日産 ローレル
今年の2月まで乗ってた1番愛着のある車です!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation