• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boss1968のブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

作業方針を立ててみる

一通り文句垂れた外観の確認をしてみたところで、どこから手を入れていくかを考えてみます。

大前提として全く素性がわからん錆錆のバイクです。
確かにね、引き取りの時にエンジンはかかりましたよ、奇跡的に

なんで奇跡的なのか?理由はいくつかあります。
・ トラックから降ろした時にはすでにセルが弱々しく回ったり回らなかったりする状態になっていた
  → ほぼバッテリー上がり
・ 後で一部バラしてみたらクーラントなんかほとんど入ってなかった

こんなだもの、エンジンがかかるからって、燃料がどんな状態になってるのかわからないし、オイルだっていつ変えたのか、何を入れたのかもわからないのに調子こいてブーンなんてアクセル開けちゃったらぶっ壊れてもおかしくない。

まー、何をするにも腐ったガソリンを回すわけにはいかんし、ガソリンが腐ってなくても錆の塊が燃料系統~最悪エンジンに入るのもうれしくないので、まずは燃料の系統からですな。ばらしてる間に充電もやるだけやってみましょう。後で交換するにしてもちょっとした動作確認ができればありがたい。

MAGNAってタンク2つあるのね。
デザインを優先した結果、タンクが小さく(薄く)なりすぎちゃって容量が実用的じゃなくなっちゃったから、ってホンダのサイトに書いてあった。そのため、サブタンクがシート下左側に増設してある。

まずはちゃちゃっとメインタンクを外すわけですが、ここは悩むところないので写真は割愛。
ただし!外すのが簡単なのと簡単に外していいのとは別問題!!
なぜかというと、よーく見ていくとメインタンクとサブタンクは燃料パイプで直結しているのだ。サブタンクが満タンでメインタンクや途中のパイプに燃料が残っている状態でメインタンクを外しちゃうとどーなる?

そう、良い子のみんなはもうわかったね!

とりあえずねじの類は外して、燃料パイプはつないだままでメインタンクを振ってみる。軽くて音がしないので、メインタンクを分離しても大丈夫そう。外したら日の当たるところで中を確認してみる…

あー、もちろん、作業中は火気厳禁ね。静電気にも気を付けよう!
Posted at 2018/05/08 16:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF750c マグナ | 日記
2018年04月29日 イイね!

イモータン・ジョー リスペクト!

みんな大好きMAD MAX 怒りのデスロード!
そんな、まだ見ぬ前オーナー様は至る所にMAD MAX愛を表現されています。

英雄の館に魂を招かれるために命を懸けて戦う儀式として劇中に出てくる銀のスプレーがありますね。
前オーナーのお姿は見る事ができないのですが、大丈夫、バイクにその儀式が施されています。

alt
こんなやつ。

綺麗に塗装するとかじゃなくて、劇中のようにシュシュシュッと勢いで吹き付ける感じが大事です。
alt
雑・・・

alt
もー、何がしてぇんだよ?

シルバーだけじゃなくてどうも黒もところどころ塗ってあるっぽい。ボタボタ垂らして刷毛でごまかしたようなこれまた雑な仕上がりで。
Posted at 2018/04/29 17:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF750c マグナ | 日記
2018年04月27日 イイね!

初期状態(外装編)その2

外装というか、外観チェックの続き。


通常ゴムの根元が金属になってます。カスタム?しかもね、なんか異様に長いの。
フォークはやっぱり錆びてます。ありがちなシール近辺の錆も・・・
シール近辺に錆があるとそれがシールを削っちゃってオイル漏れにつながるというのは基本の「き」なので、後でこすり落としてみましょう。


このキャブがあったからV4が発売できたと開発陣に言わしめるほどの渾身の一作ですが、まー、作り手の思いは伝わらんもんです。錆錆のキャップだけって交換できないかなぁ。。。これも後でばらしてお掃除します。中どうなってるかわからんから。
ここのね、インマニをごにょごにょするとね、漢のロマンだよね。


もうさ、一通り全部やってるよね。やりがいあるよね。泣けてくるよね。

次は精神的にじわじわ来る、全体にいきわたるアレなやつをご紹介!
Posted at 2018/04/27 22:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF750c マグナ | 日記
2018年04月26日 イイね!

初期状態(外装編)その1

さて、外観からチェックしてみましょうか。

まずはフロント。

アシンメトリーなデザインが素敵です。
しかも、部品が足りてる方が鳴らないっていうね。


磨けば光るのかなぁ。。。


左右、ロッドも錆錆です。
フルードがきれいなのがまだ心の支えになってます。
Posted at 2018/04/26 22:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | VF750c マグナ | 日記
2018年04月23日 イイね!

やりがいありすぎなバイク

まだ走れる状態になってないのでよくわかりません。
Posted at 2018/04/23 13:55:11 | コメント(0) | はじめまして | クルマレビュー

プロフィール

車もバイクも大好き!自分でいろいろいじくったりいじくらなかったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
これからボチボチ直していきます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation