• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

日光オフ・その1

日光オフ・その1 27・28日の土日の2日間、日光でオフ会を開催しました

メンバーは、自分がEUNOS500に乗っていた時の仲間を中心に、そのお友達や家族など総勢34名。
自分が開催したオフ会では1番の大人数となりました。
車の車種も、EUNOS500を筆頭に、ポロGTI・エグザンティア・フィエスタST・モンデオ・フォーカス・BMWMスポーツ・ロードスター・ジャガーX-Type・ステージアと多岐に亘ってます。

土曜日は自分のおかげでしょう!素晴らしい晴天です。(笑)

幹事ということもあって、都賀西方PAに集合時間9:45より大分早く到着しました。
すると、1件のメールが…。
REOさんからです。
事故渋滞、羽生から4㌔25分
またまたメールがむしゅさんから、
加須から先、事故渋滞で鹿沼まで70分
ほとんどの方が、都内から東北道を使って来ることもあり、遅れることは必至です。
案の定、皆さんが揃ったのは出発予定時刻を30分程過ぎてからでした。

挨拶もソコソコに出発です!
11:30に予約している蕎麦屋“報徳庵”へ向かいます。
ルートは鹿沼インターを降り、日光杉並木(例幣使街道)を通って今市・杉並木公園まで。
例幣使街道は、鬱蒼とした空間と、狭くてうねった感じが自分にはタマリマセン。
予定時間を5分ほど遅れて“報徳庵”に到着。
昔の民家を改装したと思われるお店はなかなか趣があり、美味しくお蕎麦をいただきました。

ここからは、霧降高原ドライブ組と日光東照宮観光組に分かれました。
自分は東照宮組です。
日光山輪王寺の三仏堂~日光東照宮の陽明門・鳴龍・神厩舎(三猿)などを観光。
眠り猫は有料ということであきらめました。
時間が押していることもあって、自分は宿泊先へ向かい、他の方は輪王寺大猷院へ。

チェックインの手続きを終えた位に、ドライブ組がやってきました。

早速買い出しをお願いし、夕飯のBBQの準備開始です。
本当は温泉施設へ行く予定でしたが、余裕が無く断念…。
温泉は明日に期待です。

日光の夜は半端無く寒くて参りましたが、大人数で食べるBBQは大変楽しくて大盛り上がりでした。
その盛り上がりのまま部屋に戻り2次会に突入!
深夜まで宴は続きました~♪

つづく。
ブログ一覧 | 車っていいね♪ | 旅行/地域
Posted at 2008/09/30 19:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

日光の二日間 From [ ~GTIと共に歩む ~ ] 2008年10月1日 00:08
お友達の天晴さん、REOパパさんよりお誘い頂き、久方ぶりの貴重な休日を日光で過ごしてまいりました。 ここ最近は急激に仕事が忙しく、土日祝日もほぼ仕事でまともな休みも無かったので、それ故にとても有意 ...
日光オフ! From [ 突き抜けた先には・・・ ] 2008年10月1日 01:41
今回は、kahanさんが会長をされている、ユーノス500のオフ会に参加させて頂きました。 開催地が地元なので、参加を申し入れたとこと快く認めて頂きました。 とても雰囲気の良く、計画もしっかりとした ...
4年ぶりの日光は From [ 14年目に突入。どこまでガマンできるか ... ] 2008年10月2日 23:27
杉並木のツーリングに始まり、大量の蕎麦に舌鼓を打ち、駐車場を探して5台?で迷子、霧降高原で寒い中ソフトクリームを食べ、BBQ・宴会・星空見物、と盛り沢山でした。。。 本日の参加車両は15台(二輪 ...
ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年10月1日 1:39
幹事お疲れ様でした。
気持ちの良い天気も幹事のおかげです!

初参加でも楽しめる懐の深いオフ会ですね。
快く受け入れ頂きありがとうございました。
次回はみなさんとゆっくりとお話できるように泊まりで参加したいです。

これを機によろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年10月1日 7:03
つきかげさん、先日はありがとうございました。

観光が主体となってしまったオフで、車好きには物足りなかったかも…。
(って言うか自分が走りたかっただけ?)
次回はフォードとワーゲン連なってドライブしたいですね。

また行きましょう!
2008年10月1日 11:16
ご苦労様でした。
うちは途中で帰りましたので、翌日の昼過ぎの様子がわからないけど、霧降へのドライブは良かったよ。
1日目の集合写真無いね~。場所も狭かったし。
まあ次回。
 フォード車の方々も次回の参加お待ちしてます。
そうそう!みそ汁は翌朝完売でした!
コメントへの返答
2008年10月2日 19:03
こちらこそ、御疲れ様でした。

日曜日午後は、温泉と記念撮影がメインでした。
奥日光一番のオススメ、湯滝を観ていかれなかったのが残念ですね。
機会がありましたら是非観てって下さい。
2008年10月1日 22:29
幹事様、お疲れ様でした!
BBQは十何年ぶりでしたけど、こういうアウトドアはいいですね。なぜか牛肉が売り切れでしたが、そちらの食材は安くて美味いので最高でした。
コメントへの返答
2008年10月2日 19:06
ユッキーナ(爆)こそ遠い所から御疲れ様でした。

あのスーパーは日曜日が定休日なので、食材は土曜日に売り切ってしまうのでしょうね。
大人数で行うBBQは、学生気分に浸れて楽しかったです。

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation