• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

初代トヨペットクラウン完成

初代トヨペットクラウン完成  おなじみ アリイのオナクラです

クリアパーツが最悪で窓なんかは、磨き倒しても曇りはとれず…

いやぁ 渋いわぁ
ブログ一覧 | プラモ | 趣味
Posted at 2009/10/29 19:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

町田薬師池公園のダリアは満開でした。
ババロンさん

この冬は、マックアースと心中するこ ...
Zono Motonaさん

昭和の町から平尾台カルスト
skebass555さん

潜水艦「そうげい」進水
どんみみさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

年内は遊ぶぞ〜!
AOGM(平間)さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 20:04
渋い!
ワシもだが…

( ̄ー┼ ̄)ニャリ

時代を感じる1台やね~♪
コメントへの返答
2009年10月29日 20:06
たぬきさんも渋すぎですよ!
うちの父(約60)は教習所でこいつで免許取ったらしいですよ。
2009年10月29日 20:33
こんばんは~

渋いっすね~

後ろのドア、観音式扉のたいぷですよね。

いやはや 渋い車です。
コメントへの返答
2009年10月29日 20:36
渋いっしょ!
観音開きですよぉ
あと、フロントガラスには中央にピラーが!
2009年10月29日 23:34
なかなか良く出来ましたね!!これを見て、トヨタ博物館にあるクラウンを思い出しました。

しかし、窓の曇りが厄介でしたね。
コメントへの返答
2009年10月29日 23:51
ありがとうごさいます!
グリルの塗り分けには苦労しましたよ~

窓はコンパウンドやらプラスチッククリーナーやらを駆使したけど、
結局取れませんでした…

2009年10月30日 20:09
グリルの塗り分けは苦労しそうな部分ですね。
やはり、このクラウンの車体色は黒が定番ですね。
コメントへの返答
2009年10月30日 21:26
苦労しましたね~
はみ出たりして、シルバーとセミグロスブラックを何度も塗り重ねてます(^_^;)

このクラウンは黒でキマリですよね!
2009年10月31日 17:28
初めまして(^^)

足あとあったのでちょっとブログチェックさせてもらいました(笑)

同じプラモデル、失敗しました…。


初代クラウンはやっぱり黒ですね!

やっぱりかっこいいです♪♪♪
コメントへの返答
2009年10月31日 19:57
初めまして!
失敗しちゃいましたかぁ

なら再挑戦してくださいね(^O^)
黒のクラウン いいですよねぇ

プロフィール

「@TOSHI .
危険よそれ!

沖縄のクレープみたいなものかな」
何シテル?   10/13 16:02
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2回続けて、薔薇族プレイのキリーバンバン(イバラギ薔薇族ツーリングPart3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 01:50:28
ディライト用ヒューズ接触不良改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:43:09
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation