デカールの状態が心配な製品でしたが、入札合戦はネームバリュー故に激戦となるも¥3,100+送料¥750で落札しました!「A.Q.T.ハセガワ」ブランドで発売された、メッサーシュミットMe109G-6「ファントム・F・ハーロックⅡ大尉最後の乗機」の製品です!当時は店頭で見かける事が無かった…今世紀に入って「ハセガワ・クリエイティブワークス」ブランドの同スケールの製品を購入出来たのですが、まだ心残りだったので…

今月、即決¥12,345(送料は¥0)で落札した、「第4対戦車ヘリコプター隊(木更津)」が「2014(平成26)年の日米合同演習『ライジングサンダー』参加を記念して製作+佩用した」と思われるワッペンの一枚です。2012(平成24)年に第4対戦車ヘリコプター隊創立20周年の時に発表されたマスコット「木更津茜(デザインは、たまごヒコーキガールズやMC⭐︎あくしずで活躍されている藤沢孝先生)」が大きく配置されています。現地の米兵達は「血の匂いを嗅ぎつけたピラニア」の如く興奮して「交換してくれー!!」との声が多数上がったとか…
2月にヤフオクで見つけて即決¥1,800で購入した、「ルーマニアAKMを首から下げた、(まどか☆マギカの)佐倉杏子」のワッペンです。同じ製造元で鹿目まどか(ウルティメット)と美樹さやかのワッペンも見つけましたが、FN・SCAR?を装備している姿に対して佐倉杏子はルーマニアAKM…当方が中学生の頃、ルーマニア革命やクウェート侵攻のニュースで頻繁に見たAKMでしたね。![]() |
占守島(シムシュトウ) (トヨタ ハイエースバン) スバル サンバーバンのディアス(スーチャーサンバー)とお別れして、これから長く乗る(乗ら ... |