• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月05日

【DJデミオ15MB】オートワイパーとオートライト機能

【DJデミオ15MB】オートワイパーとオートライト機能 15MBが納車になって1週間弱。
初めて雨の中を運転しました。

雨があまり強くないときは、ワイパーが視界を頻繁に横切るのが好きでないため、感覚的にワイパーの作動間隔を広い設定にしたつもりで運転していました。

雨脚が強くなり、ふと気付くとワイパーがバリバリ仕事をしています。

どういうこと?と思い、ワイパースイッチを見てみると「AUTO」という表記。
取扱説明書を見てみると、「レインセンサーが雨を感知すると、雨量に応じてワイパーが自動で作動する」とのこと。
ワイパースイッチのプラス・マイナスは間欠動作の速度調整だと思っていましたが、そうではなくて、雨に反応する感度の調整だったようです。

レインセンサーやオートワイパー機能が標準で装備されているのにちょっと驚きました。

(ちなみにレインセンサーなどのセンサー類は、バックミラー取付部にあるよう。)


そういえば、納車当日のドライブでは、オートライト機能もあるのにも驚きました。
こういった便利なものはプラスアルファの対価を支払って取り付けるものだと思っていたので。


どちらも乗っているうちに当たり前になってしまうのかもしれませんが、一方で、こんなに便利でいいのかとも思ってしまう天邪鬼です(笑)。
ブログ一覧 | DJデミオ | 日記
Posted at 2018/07/06 04:39:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ラバープロテクタントチューン... ...
こいんさん

出張でちょっと横浜まで🚄
pikamatsuさん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

あの青空は彼方・・・
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HYDeといいます。 2018年6月29日から、マツダ デミオ DJ 15MBに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DJデミオ スロコン・クルコン pivot 3-drive・α 3DA-B 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 19:35:58
スロットルコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 23:20:09
DAMD リアディフューザーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 08:29:28

愛車一覧

マツダ デミオ イチゴMB(仮称) (マツダ デミオ)
2018年4月中旬、DJデミオの15MBを契約。納車待ちの状態。 ↓ 2018年6月29 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年9月から2015年8月までの17年間所有していた初めてのマイカーです。 ホー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation