• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ディアスワゴン" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2014年12月6日

ビルシュタイン BSS?BPS??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
念願のオーバーホールから上がって来たのが11月半ばだったかな?
減衰調整9段階付きのBSSキット改

ひとまずバネはネジ車高長でも使ってたテインの5KGでお試し。
2
組み付けに無理のある長さなのでスタビを落とすのが面倒でいつも組み替えまでが長引きますw
3
びんびろり~ん!

2駆の特権?ABSとブレーキホース注意だけど、ここまで倒せます。
4
組み換え時の走行距離は8万2893km

りんごオフの往路は何度かパーキングに立ち寄り減衰調整を変えながらお試し。
やっぱモノが同じでもOHし立ては違いが大きく感じました。
久々のオンザレール感覚!コーナリングは段違いに良くなり高速の安定性もアップ。
減衰最弱でも、ちょっと硬く感じたりもしましたがバネレートとストロークの問題もあるので後日確認調整予定。
初期のガス圧もあるしね^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

(youtube版)フロントロアアーム交換!

難易度:

トレーリングアーム交換

難易度:

フロントショックアブソーバ交換 204,263キロ

難易度:

スプリングシート交換

難易度:

リアショック交換ついでにラバースペーサー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月6日 20:00
ギンベイ様良いな♪
コメントへの返答
2014年12月6日 21:16
これじゃないと出せない味付けは成功してると思います、後はセッティングだね^^
2014年12月6日 22:16
一度乗ってみたい…(^^)

2駆ってシャフトないとそこまで傾くんですね(^^;
コメントへの返答
2014年12月7日 0:02
取り付けに問題あるし他人様につけられる状態ではないし、しかもで2駆限定品ですよん(^^;

これだけ倒せるんだよってのが分かるってところは自分で4駆組んだことがないと違いが分かりませんねェ^^
2014年12月6日 22:47
どうも!(^_^ゞ世界一箱番が似合わない僕です!(笑)こないだは試乗あざした!

積載の事考えると、こないだの感じで悪くなさそうでしたけどねー!

(^^)b

コメントへの返答
2014年12月7日 0:04
いえいえ!#

無理やりの試乗ありがとうございましたw

まだ未完成だったけど良い部分をちゃんと見抜いてくれる方限定試乗でした(笑)

荷物が多い時こそ本領発揮で最高ですがもう一度ストロークとバネレートの見直ししたいですね・・・
2014年12月7日 12:56
是非製品化レベルまで詰めてください
コメントへの返答
2014年12月7日 13:52
個人のワンオフ販売でもしない限りは有り得ませんねェ^^

これは2駆限定サイズですし(笑)

シュピーゲルの構造に中身ビルシュタイン!可能ならこれやってみたいっす。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation