• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

長野旅行2016 ~チャリと酒~ 1日目



シルバーウィーク?

いいえ、夏休みです!!


というわけで、チャリンコを積んで朝3時に出発。


快適に走り、長野県は梓川PAで休憩。

Fuckin Cold!(クソ寒い!)

おいおい、13度ってなんですかよ・・・昨日はTシャツ一枚でも暑かったんですが・・・


すっかり意気消沈しながらも北上し、大町のツインズなローソンに到着。

(今の若者達は、おねがいシリーズを知ってるのだろうか)

おにぎり食べながら、
「半袖半レーパンの超夏装備しか持ってきてないけど、コレ走ったらまずいやつかなぁ?」
と思いつつも、ここまできて奇跡的に晴れてるんだから走らないともったいない!と奮起。





朝9時、僕の心の故郷、木崎湖から出発です。



今回は、ひたすら北上の旅?です。




山!&山!!&山!!!な道をひた走り、早くも道の駅「小谷」に到着。

いい感じに気温も上がってきて、寒くも暑くもなく自転車日和に。



と、ここでちょうどいい看板がありましたのでパチリ。



スタート地点は左のほうの『大町』、ゴールは右端の『日本海』です。



さらに北上し、ついに長野県を脱出。




初めての新潟県、きたー!!
越境はテンション上がりますなぁww



というか、走るのが気持ち良すぎて道中の景色の写真を全然撮ってなかったですわ・・・



この一枚くらいしか・・・


しかし、このあたりからトンネル&洞門地獄に・・・
トンネルは狭いわ暗いわ交通量多いわ、洞門は路面ビッチャビチャだわ、苦行でしたww





10秒チャージ?な補給食ゴクゴク。



サクサク走り続け、もはやゴール目前。

だ 、 け 、 ど !

寿 司 食 う ぜ ぇ ぇ !!!!





どれも美味すぎる・・・
久しぶりに白えび寿司食ったわ、二貫で500円とか尊い・・・

追加!追加!して満腹になって幸せ。



膨れたお腹をさすりながら、もう少し走って・・・






日本海・・・









ゴーール!!







テンション上がって、久しぶりに自撮りしてしまいましたわ。

キモオタの写真を載せちゃってすみません(汗




あとは飽きるまで日本海沿いライドを楽しんで帰路に。


自走で?


無理!!




はじめてのりんこう。


『 は じ り ん 』


実は、輪行に挑戦してみたかったのも今回のライドの動機のひとつ。




チャリをバラして縛って、けっこうコンパクトになりますね。


しかし、写真の通りフレーム保護に気をかけなかったので、
帰宅してから傷ついて塗装欠けしてるのに気づいて相当凹みましたわww

まぁ、アルミフレームの初めての1台だし、これもいい経験かと。




さて、電車に載せて帰るよ~。




2時間ほどかかり、海の口駅に。



いやもうね、まさか電車で海の口駅に降りる時が来るとは思ってませんでしたわ。

10年以上前から巡礼に来てる、おねがいシリーズ信者として感無量。



というわけで、初めての日本海、初めての輪行なチャリ旅は終了です。




ゆ~ぷる木崎湖で汗を流すか~と入ったら、玄関にいきなり、みずほ先生・苺・小石の3人がいてビビった。



ジェイソン先生、楓ちゃんも作ってあげてくださいよw
風呂の前にはいつも通り、深衣奈と樺恋。
いつも通りすぎて写真撮らなかったけど。
温泉も貸し切り状態で大満足でしたわ。





その後は、大町のメインストリート?に移動。

運動して温泉入ったら、そりゃー呑みに行くしかないでしょ!




今日のお店は、「酒楽亭たきょう」さん。

カウンターでぼっち呑みだったけど、ご主人と奥さんが素敵すぎて最高だった。



お酒も料理も最高。
鹿肉を肴に、大町の三蔵の呑み比べも楽しい。



見てよ、この馬刺し。


もうね、次も絶対にこの店にしようと思った。
誰か一緒に行きましょう。



ほろ酔いでいい気分なのでその足で、大町の酒造三蔵を訪ねてきた。
もちろん閉まってる。というか真っ暗で何も見えんがww




「金蘭黒部」



「白馬錦」



「北安大国」


たきょうのご主人に諏訪の呑みあるきで遊びにきたことを話すと、
大町も「三蔵呑み歩き」を毎年やってるよと教えてもらった。

マジカ、行きたかった・・・orz







宿泊はもちろん、ホテルCX-5。
なお、ライブハウスも兼ねている模様。




2日目へ続く!




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2016/10/04 22:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 0:06
おっ!
いいですね。
長野ポタオフのヨカン・・・w
輪行ができると行動範囲が一気に広がりますし、線路沿いを走っていけばアクシデント発生でも電車で帰ってこれると言う精神的な安心感がありますしね。
コメントへの返答
2016年10月5日 18:44
長野ポタオフも楽しそうですねぇ。
知らない道をのんびり走るのが好きです。

輪行はなんとなく避けてたのですが、アリかもしれません。
駅まで車に載せてって止めておいてってすればどこでも走れますね!
2016年10月6日 0:36
ジェイソンさん懐かしいw

おねがいシリーズ好きだったなぁ
木崎湖も行きたいと思いつつ
いったことないや。


自分も初めて輪行したときは
フレーム傷つけましたわ。
実際経験しないとわかりませんよね。
コメントへの返答
2016年10月6日 19:35
今でも大好きで、ほぼ毎年巡礼?に行ってますよw
木崎湖周辺はのんびりするのに最適なので、ぜひ。

凄くお気に入りのフレームなので凹みました。
今、写真を見るとスプロケじゃなさそうだなぁ・・・
2016年10月11日 23:57
めっちゃ

楽しそう〜

ます

その2に期待www


ゴールの写真見て

イメージとの違いに

びっくります( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年10月13日 23:31
その2どころか、その3まであった件www

キモオタ晒してしまってごめんなさい。
見たくなかったですよね!

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation