• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月21日

三菱自動車・・・やっぱりね。

以前から、デリカD5(LDA-CV1W)の不具合について、ディーラー経由で三菱自動車へ不具合の改善を求めて情報提供及び要望を伝えてきましたが、全く進展がないため、お客様相談センターへメールで状況を伝えたところ、またしてもとんでもない回答がありました。
継続して不具合の改善を求めているにも関わらず、お客様相談センターで三菱自動車担当の状況を確認したところ、三菱自動車の担当では既に私の対応についてクローズしているとの回答でした。
つまり、三菱自動車では、車に不具合が発生し継続していると報告しても、一通りの点検をしたと言って、それに異常がなければ継続している不具合など全く無視するような対応をしているということです。
説明を受けたことといえば、「点検しても異常はありません。」「燃費が悪くなることはありません。」「エンジンブレーキの効き方に基準はありません。」「効き方についての点検方法は、フィーリングで判断します。」・・・実際に燃費は悪化しているし、エンジンブレーキの効き方はかなり弱く、条件によっては全く効かないという症状があるのですが・・・ECU更新前の車両はとても良い車両だっただけに、三菱自動車の対応にはかなり落胆しています。
粘り強く対応を求めていこうとは思っていますが、不具合が改善される可能性は、かなり低そうです。
燃費の悪化、エンジンブレーキの不具合等、なにか症状の有る方がいましたら、国土交通省の不具合ホットラインに不具合を報告していただけたらありがたいです。エキマニのリコールも、国土交通省の不具合ホットラインに多数報告されたことで、三菱自動車も不具合を認めたのだと思います。皆様の声が集まれば、なにかかわるかもしれません。よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/21 23:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

日石寺へ
THE TALLさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

この記事へのコメント

2023年2月28日 14:30
ご無沙汰しています
その後
アクセルオフでエンブレ効いて欲しいと思っても効かず、軽くブレーキを加えるとシフトダウンして程々?にエンブレが効きます、既にこの感覚に慣れてしまった感じもありますが、
自分のアクセルワークが原因か前回のECU書替え後ニュートラルになる頻度が増えたように感じます
更に一旦ニュートラルになるとなかなか戻らない、
以前は軽くアクセルオンで戻ったと記憶していますが、アクセルオンで加速状態になるまで戻らない
狭い山道の下り坂だと加速は無理、速度によると思いますがパドルで
2速まで下げてエンブレ効くが3速及びDレンジに戻すとニュートラル状態のまま、この件をディーラー担当者に連絡したら、その問題は解答済みではないですか?って言われたので
以前とは症状が違います、長い下り坂でエンブレ効かないと富士山の5合目から下る観光バスが横転・・・の様に
非常に危険ですと伝えました、
先日も比較的カーブの多い国道を妻が運転、マニュアル車も大自ニもOKな妻ですがデリカはたまにしか運転しないので助手席から「たまにエンブレ効かなくなるから気を付けて」と伝えざるを得ない状態です、点検か何かのタイミングで相談する予定ですがクローズと聞くと希望が無い様にも思えてしまいます、
何度加速してもアクセルオフでニュートラル状態から戻らない事が数回、
停車して気付いたらDPF再生中だったのかファンが勢いよく回っていました、今まで気が付かなかっただけなのか分かりません、
最近エンジン音増とトルク感減
DPF再生多い様に感じています。
コメントへの返答
2023年3月1日 13:13
こんにちは。
yoshiさんの車両の不具合も、相変わらず継続しているようですね。
一度、ディーラー職員を同乗させてログをとった時のことですが、ディーゼル車はアクセルオフでエンジンブレーキを効かせたとき、基本的には燃料の噴射がカットされると思うのですが、カットされずに噴射していることを確認しています。ECU更新された理由は「インジェクターが詰まる」という症状の改善のためですので、もしかしたら燃料をカットせずに噴射し続けることでインジェクターが高温となることを抑えたり、堆積物が付着しないようにしているのでは?と考えてしまいました。
とりあえず、事あるごとにディーラーに異常の報告を粘り強く続けていきたいと思っています。
異常のある車両のユーザーが、国土交通省の不具合報告に届けてもらえることを願っています。
今後とも、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「三菱自動車・・・やっぱりね。 http://cvw.jp/b/2985219/46554413/
何シテル?   11/21 23:09
どん亀FZです。よろしくお願いします。 車は、エルグランドE50ディーゼル・・21万キロを超えましたが、まだまだ現役(^0^)・・・なんて自慢してたら、燃料ポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
2018年のある日、20万キロ超えたエルグランドの噴射ポンプが突然死・・・ディーゼル四駆 ...
ヤマハ FZ750 ヤマハ FZ750
車は、エルグランドE50ディーゼル・・21万キロを超えましたが、まだまだ現役(^0^) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation