• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

X-ADVサスペンションの快適化

X-ADVサスペンションの快適化 X-ADVのDCTはすごく楽しけど純正サスが弱い。
フロントはバネも弱いし、組み付け精度も悪い。
リヤは全てダメです。
後輪が踏ん張らないのでイニシャルかけても
減衰が出ないので跳ねるし、接地感が無い。

フロントはバラして、オイル変更、エア抜きと
きっちりと油面管理、締め付けトルク管理
これだけでも全然違います。
リヤは、国内ローダウンモデルで対応している
ナイトロンのリヤショックを選択しました。



リヤはアンドレアーニオーリンズからも出てますが
車高調整も無いし、イニシャル調整も車載状態では
現実的ではない形状なのでパス。
どれだけ良いサスもセッティングを調整しないと
宝の持ち腐れというものです。



ナイトロンは、下側にもイニシャル調整
出来るような作りになっている。
高級感もありますね。



今回は、ナイトロンジャパンさんにて体重と
フロントセッティングに合わせた仕様で
組んでもらってるので市販バージョンとは違うかも

今後、ウチでAMCスペシャルサスペンション
パッケージとして提供する予定です。

インプレですが、低速から高速まで接地感が
大幅に増して、どこからでもアクセルが開けられる!
更にバンク中に上半身の力が抜けるので疲労度も
大幅に減りましたね。
Uターンも楽だし、ほんと、悪い所が見当たらない
X-ADVはサスにお金をかければ化けますね。


ブログ一覧
Posted at 2018/06/21 21:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

愛車と出会って1年!
どらたま工房さん

モーニングセット
ぶたぐるまさん

交換しましたぁ〜😅
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンドロイドモーターサイクルデモ車両(19/03/04) http://cvw.jp/b/2986906/42572787/
何シテル?   03/04 14:28
三重県でTMAX専門パーツメーカーAndroid Motorcycleをやっています。 ホンダの革新的なX-ADVも開発の仲間入りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ATスポーツ界の革命児 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 17:48:26

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2018年3月に納車です。 パーツ開発車両として購入しましたが、楽しすぎて、趣味7割、仕 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation