• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

アレ?オレか?

旭山動物園をあとにし、宿泊先ホテルのある北見を目指す。。。

動物園を出てまだそれほど走ってない某所(フォトギャラ参照

橋だったか?多少坂道だったような記憶がある。。。

軽く登り坂で下りかけた瞬間…

マッポさんが止まっているのが見えた!

驚いて、アクセルから足を離すのが精一杯・・・

ブレーキ踏めなかった。。。


パトライトが回りだす…

『アレ?オレか?』   

『オレじゃないよなぁ~?』


前には結構離れたとこに車…

後ろに車は…記憶にない(爆


オレじゃない事を祈る。。。

パトさんに後ろにつかれ、何やらマイクで…

「○▽□×…」

『やっぱオレかぁ~。。。』



タイミングが良いのか?悪いのか?

嫁は実家の両親と電話中…

嫁に…

『捕まっちゃったよ。。。』

嫁 「なんか捕まっちゃったみたいだから電話切るね」

と両親にリアル報告。。。


車を路肩に寄せ停止

マッポさん 『車、綺麗にしてますね~』

(知るか!んなこと!)(爆


パトライトの間にスピードを計るのが付いてんですよ!

との説明を受け、パトさんの後部座席に案内される。。。


マッポさん

『あと5キロで一発ですよ』

『この速度で走ってたんですよ』

自分

『この道で50キロはおかしいでしょう~?

  
マッポさん

『いやぁ周りには民家とかも

ありますからねぇ~』


『この先もやってるんで、気をつけて下さいね』  


★反則金18000円

★点数3点



ここからは制限速度のクルコン走行(笑

いやあ、抜かれる!抜かれる!(爆

制限速度で走ってる車なんて居ないんじゃね?ってくらい(笑

リアガラスに書いて走ろうかと思った。。。

「先程捕まったのでスピード出しません!お先にどうぞ!」って(爆



そのままクルコン走行を続け、一路北見方面を目指す…

暫く走ったら、マッポさんのご忠告通り、マジで違うマッポさんが…。

どなたか捕まっておりましたな~(笑(フォトギャラ参照



さらに先に進むと…

なんとまた!違うマッポさんが!(@@;


嫌な予感が蘇る。。。

自分が横を通り過ぎる瞬間、パトライトが回りだす…


『マジで?またオレ?』 

『でもスピードは出てなかったはずだけど?』

『ひょっとしてメーター誤差で出てたとか?』



通り過ぎた瞬間、クルマが動き出し

また後ろにつかれた

『ヤベぇー!マジで?』 

ケツに付いて走ってくる

だが今度は何事もなく…

『オレじゃないみたいだけど?どこまで着いてくる気だ?』(気分悪;


マッポさんに追っかけられての走行…

気持ち的に離れたく若干スピードが出そうになる(笑

結構な距離、一緒に走行してた。。。


どれくらい一緒だったろうか?

管轄外になったのか?暫くしてUターンして引き返して行った。


○○ナンバーの黒のD:5は飛ばしそうだ!

みたいな情報が送られていてオレはチェックが入ってたのだろうか?(謎



結局この日は4台のパトさんと出くわした。。。




旭山動物園から北見に向かう道は要注意!

あの時期だけなのかも知れないけど、かなりはってるので気をつけて!


ってかあの辺りで捕まるのはオレくらい?(爆
ブログ一覧 | Fuck! | 日記
Posted at 2009/08/26 06:36:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

寝ぼけてた。
.ξさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 7:19
北海道では既にブラックリスト??

北海道は広大で気分的に飛ばしたくなるのでは・・・
気をつけてくださいね!(笑)
コメントへの返答
2009年8月27日 7:31
あの日はブラックになっていたのかも?(爆

気分もモチそうですが、環境がそうさせます(笑

真っ直ぐな道…
道幅も広く感覚がマヒ…
加えてクルマが居ない。。。
信号もない。。。
2009年8月26日 7:27
壮大なドラマです(笑

しかし、1日に4台って・・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月27日 7:33
お話した事を書いてみました(笑

ドキュメントです(^^;

体張ってネタ作ってます(爆
2009年8月26日 8:19
そんな事があったんですね。。

さすがに2回目に後ろに疲れた時は
「マジで?うそだろ?」って思いますね(;^_^A

1日にパトカー4台に遭遇って最悪ですね。
コメントへの返答
2009年8月27日 7:35
そんな事があったんです!

リアルタイムでアホじゃね?ってくらいにブログ上げてましたので、おヒマな時にでもさかのぼって読んでみて下さい!(^^;

後ろにつかれた時のはあせりました(^^;
出てないはず!と思っていましたが…
2009年8月26日 9:27
あの道はいつもヤバイんですよ(謎爆)

備えが必要かもですね!!
コメントへの返答
2009年8月27日 7:36
あの道、行ってないっしょ?(笑

備え、効くんですかね?(謎
効果あるんかな?
付けた事ない…
2009年8月26日 19:21
点数よりも・・・
反則金が痛いですね(><
しかもめっちゃ高くなってるし・・・

18000円もあれば
相当美味いもんが食えますね~(^^

レーダー付けますか?(^^
コメントへの返答
2009年8月27日 7:39
嫁より「罰金は小遣いで払うように!」との指令が出てました。。。

が、嫁の実家で両親から「これで罰金払って下さい」ってこづかい貰っちゃいました!(^^

レーダー、付けてれば回避出来た事なんですかね?
2009年8月26日 22:15
後ろについて、じつはみんカラチェックしてたりして^^;

地元でも最近多いので飛ばしません!!
コメントへの返答
2009年8月27日 7:41
リアルタイムで上げてましたからね(笑

後で思いましたよ!
ネタ用にパトカーの中で写真撮らせてもらえば良かった!と…(笑
記念に警官と2ショットとかも!(爆

2009年8月27日 8:24
おはようございますo(^ヮ^)o


リアルなブログに思わず読み入ってしまいました(笑)
スピードで捕まった事はありませんが、特に悪いことしてなくてもドキドキしちゃいます(^_^;)

北海道は飛ばせそうなイメージですが、同じ日本…しかも50㌔(爆)

こちらも気をつけます(^O^)
コメントへの返答
2009年8月27日 21:59
ダサく(駄作)なロン文(論文)読んで頂き感謝です(^^

ココまでのスピードで捕まったのは自分も初めてですね。。。
ってか免許取って捕まったのって3回目?ですかな。。。

飛ばせそうなイメージですが実際は飛ばせません(笑
実は広大な道をゆったり走るのが北海道の楽しみ方なのかも!?(爆
2009年8月27日 18:05
車の少ない道路…

レーダー無意味です

昔ながらのねずみ取りなら反応するけど

最近のステルスってヤツ
前走車がいなければ反応したときはすでに測られた後です

私もそれでやられた事あります…

コメントへの返答
2009年8月27日 22:10
レーダー意味なしですか!
買わなくて良かった(笑
まあ、買う気ないですが…

アレ、ステルスってヤツなんですかね?
滅多に捕まらないもので良く分かりません(笑

なみさんのとこはどうか分かりませんが、北海道は捕まる危険度高そうですね(^^;


プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation