• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ション@BRZの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

ドアインナープロテクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のSTIドアハンドルプロテクターに続き、
STIのドアインナープロテクターを取り付けました<(_ _*)>
届いた箱が想像以上に大きく…
開けてみたらプロテクターが長いこと長いこと…Σ(゚д゚;)
2
早速取り付けをする前に、中性洗剤を20倍ぐらいで薄めた水で絞ったタオルを用意し、脱脂作業…
□ヾ(・∀・`o)フキフキ

既に蹴り傷がちらほらあって、あぁ~って思いながら拭き掃除…
3
説明書にはマスキングテープなどで位置決めをして貼り付けるとあったので、位置決めして固定します。

注意点としては、長さもありそれなりに厚みもあるので、位置決めしてもその通りには貼れません( ´ㅁ` ;)
あくまでも自分が貼りたいイメージで位置決めした後は、慎重に少しずつ貼りながら微調整した方が良いです(-ω-;)ウーン
4
端から徐々にフィルムを剥がして貼っていきます。
カーテシランプの部分はズレると一番目立つので、カーテシランプ側から徐々に貼ってくのが良いかと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
5
何とか綺麗に貼れたのですが…
不器用な私には滅茶苦茶に難易度が高い作業でした…
_:(´ロ`」 ∠):_
スマホのフィルム貼るのも苦手なのに…Σ(´□`;)
6
同じように左のドアもまずは貼りたいイメージで位置決めして、貼っていきます。
こちらもカーテシランプ側からフィルムを剥がして貼りました。
7
貼ってる途中でマスキングテープが剥がれて固定が取れるなどのハプニングを乗り越えて何とか貼り付け完了(´・ω・)=3
8
パッと見は綺麗に貼れたのですが、プロテクターが左から右に向かって徐々に下がってしまいました(´;Д;`)

蹴り傷が隠れて一気に新しくなった気分♪︎
貼るだけで雰囲気が変わって良いですね♪︎(*´▽`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアキックガード 補強や交換

難易度:

ロールバーパッド保護パッド取付

難易度:

マップランプLED化

難易度:

リアフィルム施行

難易度: ★★

カタカタ音その後2

難易度:

車室内整頓他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ CUSCO アーシングケーブル取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991211/car/2603419/6070867/note.aspx
何シテル?   11/01 18:39
はじめまして、ションと申しますm(*_ _)m 車歴は スイフトスポーツ(ZC31S) マーチ12SR(K12 中期型) BRZ(ZC6 前期型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードの歪み変形対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 12:44:15
フロントバンパーのズレ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 12:43:49
ダッシュボード外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 15:12:28

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ tS(2013) GTパッケージ 前期型、私と同じB型です( ˙-˙ ...
日産 ルークス チョコ (日産 ルークス)
冬用&通勤用としてあまり弄らない予定で買いましたが、いざ乗り始めると細々としたところは弄 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ 12SR です。 スイスポの後に買った車で、60000kmの中古で購入。 可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation