
今日は、一年点検を受けました。
バカ高い工賃がかなり安くなるという事で、プラグ交換ともう一個プチチューンをやっときました。
体調管理系チューンの為、体感とかはあまり無いですが、強いて言えばエンジンが静かになった気がします。
不思議なのは、この商品は同じ東京スバルのsclabo立川とかで、普通に売られている商品ですが、何故かご丁寧に『この商品起因のトラブルは保障対象外になります。』と伝票に書かれてました・・・まぁ、良いか~^^
そういえば、点検前にフロントパンパーのチリが合わないと言う話をしていたら、PS装甲にトラブル発見。またまた、プチ入院になりそうです(TT)
点検が思ったより早く終わったので、ドライブがてらニュルカーが展示されている立川店に
行きました。
今回はかなりかぶりつきで見学でき、コクピットも覗いたりできました。
毎度ながら、ニュル車はカッコいいです。
折角なので、エンジンルームも覗きたいと思って近くにいた営業の方に頼んでみました。
その時の何気ない(はずだった)やり取り↓
私『すいません。エンジンルーム覗いて見たいんですけど』
営『すいません。壊れると困るので』
私『・・・?』
とその時、側に居た男前なお客さんが、
男前 『そんな訳ないでしょう。ボンネット開けただけで壊れたら、24時間耐久で優勝できっこない
じゃん。スバルさん、そんな車作ってんの?』
営『・・・・』 地雷ドッカ~ン(爆)
私『要は中は覗けないって事ですね~』っと助け船を出したものの、男前なお客さんに心の中で拍手、パチパチパチ・・・
普通に『ダメなんです、すいません』で良かったですね。
今更ながら、言葉って難しいですね~自分も気を付けねば、チャンチャン♪
*本日の画像は、『開かずの扉』です。呪文を唱えては見たけれど・・・何も起きなかった(爆)
ブログ一覧 |
メンテ・洗車 | クルマ
Posted at
2011/09/23 23:17:17