今日は、お日柄も良く、久しぶりにドライブに行ってきました。
今週末は、『新東名』が旬ですが、敢えて真逆の北関東方面です。
言うまでも無く、富士重工のお膝元です。
目的地は、群馬県太田市、ここにはスバル系の有名店がいくつか有りますが、
今日は知る人ぞ知る『スコーチャーズスクワッド』と言う店に、あるパーツの装着に行ってきました。
まだ小さなショップですが、いかにも人柄の良さそうな社長さんが装着もやってくれます。
少しお話を伺いましたが、この業界での人脈は半端無いですね。
今回装着した『DMMB』とかもそうですが、ちょっとしたアイディア商品を開発しているので、
これからが楽しみなショップさんだと思います。
純正品を流用しながら、純正品の不満点を解消する『目から鱗』商品って、まだまだアイディア
次第で生み出せそうな気がしました。
個人的には、こういう『地味だけど付けるとニンマリする』系のパーツは好きなので、BRZや86
向けパーツなんかでも頑張ってほしいです。
その後、マイカーがロールアウトした(と思われる)富士重工の矢島工場に寄道しつつ、
折角なので、周辺の『スバル系の有名ショップ』をハシゴしてきました。
『シムス』と『KITサービス』です。
昼だった所為か、空いていたのでゆっくり店を見れましたが、
余計な買い物をしてしまいました。
(実は意外と良い買い物だったと思っていたりします)
ダラダラ長ったらしくなってしまったので、フォトギャラにて補足♪
*グダグダのまま、衝撃の後編『赤城の白い彗星?(仮題)』に続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/15 22:13:33