• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chibimal SVの"チビマル" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ストラトス風クォーターウインドウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まずは全体図をご覧下さい。なんだかノーマルのAZ-1とバランスが違うな、と感じた方鋭いです😏
2
いろいろカスタマイズされてますが、多分このパーツが一番効いてると思います🎵実は以前乗っていたトヨタセラでもやっていました。クォーターウインドウを蓋してしまい、サイドウインドウのラインを大変身(笑)
こちらも大好きなガンディーニの名作、ランチアストラトスとミウラの中間位のラインを出してみました。なので本家に敬意を評してベルトーネマークが付いてます🎵もちろんカッティングですが(^o^;)
3
内側からはこんな感じ。純正の内装風に繋げてみました。気になる素材ですが、外側は、ホームセンターに売ってるポリプロピレン板とアルミ板を両面テープで密着させ、カッティングシートを貼った上からスプレーで塗装してます。それだけだと剥がれちゃうので、透明のカッティングシートでラミネートしてあります。内側は100均のスチレンボードにカーボンシートを貼っただけです。チケットウインドウはちゃんと開きますし、ビックマックセットも受け取れます(笑)外装はやはり経年劣化でやられてきてるので、そろそろ作り直しかな(^o^;)
4
細かい点ですが、本当はカーボンシートの方が黄色の上から貼ってあるのですが、少し立体感を出す為に、明るいトーンの黄色いカッティングシートを細く切って輪郭に貼ってあります。
5
このパネルは主に視覚効果が目的です。少しキャビンフォワードに見えたりしませんか?あたかもドデカイエンジンをミドにマウントしてるようなバランスを目指しました(笑)ルーフをブラックアウトし黄色い部分を下げる事によって、視覚的に低く見せる手法も取り入れてます。S660なんかも多分その手法ではないでしょうか😏Cピラーもノーマルより寝かせたラインでウインドウのゴムモールラインと繋げてみました。デザインのウンチクはまた別の機会にお付き合い下さい(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( cピラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

外気導入ダクト 作り直し

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

アチコチ(笑)

難易度:

リアパンチングメタル化 その7

難易度:

アンテナ交換

難易度:

ついでに(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月27日 20:49
こんにちは。
そうそう、このクオーター部のデザイン処理は素晴らしいと思います!
是非後日デザイン講義をブログでお願いします(^^

なんて言うか最小限のカスタマイズで大きな視覚効果を生み出すChibimal SVさん、凄いですよ!

ブラックマジック懐かしいです(^^;
コメントへの返答
2018年6月27日 21:06
誉められると伸びるタイプなんです(笑)
しかし銀狼怪奇ファイルのネタが通じるとは流石です(笑)
私のデザインは自己流なので参考になるか分かりませんが、編集が楽しみです🎵
2018年12月18日 0:07
ストラトスだ!
凄いッス!
ボディーラインとの対比が絶妙ですね♪
コメントへの返答
2018年12月18日 0:14
ありがとうございますf(^_^;
hiroさんのページからお邪魔させて頂きました🎵

最近サイドウインド、作り直しましてさらに進化しました(笑)

プロフィール

「気を取り直して! http://cvw.jp/b/2993066/46588826/
何シテル?   12/07 20:42
Chibimal SVと言います。 妻の付けた愛称『チビマル』に、ミウラSVにあやかってスピントベローチェを付け足して『Chibimal SV』となりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黄色に染まる日✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 07:55:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 チビマル (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。70年代のスーパーカーテイストにしています。通勤からワイ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルさん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
燃費が良くて車中泊が出来る車って事で、発売前に予約して買いました。長年通勤に使いメインで ...
ホンダ NSR50 黒い流星(笑) (ホンダ NSR50)
原付免許を取って初めてのバイク!どこでも膝刷りマシン(笑)ミニバイクレースを始めたキッカ ...
ホンダ NSR250R NSX-R(黒い流星2号(笑)) (ホンダ NSR250R)
もともとGSX-R400に乗ってましたが、エンジンが焼き付き敢えなく廃車に。デザインが好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation