• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルけんの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2008年12月5日

マフラー位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から気になっていたマフラーとバンパーの隙間の調整をしました。
使ったのはホームセンターで売ってるホースを留める金属製のバンド。
たまたま50ミリしか無かったのでコレにしましたが、もうひとまわり大きい方が作業しやすいかも。
2
作業前はこんな感じ
3
大体このくらい
4
ここにバンドを巻いて締めるだけ。(2ヶ所あるので、両方にバンドを巻いてマフラーの位置を見ながら締めます。1ヶ所だけ締めるとマフラー位置が偏っちゃいます)
5
調整後、大体このくらい。
6
大分良くなりました(・∀・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

110,133kmでオイル交換

難易度:

ワイトレ 10mm

難易度:

109,670キロでTAKUMI/FSRを注入

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月7日 20:40
おひさ~です。

イイ感じになりましたネェ~

オイラもパクッてイイですか(´∀`;A
コメントへの返答
2008年12月7日 23:52
おひさで~す(^∀^)ノ

簡単、安上がりに出来ました~(^_^)v

是非パクッちゃってくださ~い

あ、使用料はちゃんと振り込んで下さいね~(爆)
2008年12月7日 21:11
(・∀・)ニヤニヤ

こやってやるんですね♪

自在バンドで固定っと・・φ(.. )メモメモ
コメントへの返答
2008年12月8日 0:11
(・∀・)ニヤニヤ

ビンボーな自分でも出来ました~
バンド2本使っても400円弱( ̄ー+ ̄)ニヤリ
お店や売り場によっても値段の差があったけど…

あまり締め過ぎると吊りもとに負担掛かりそうなので、ほどほどにしといた方がいいかも~

プロフィール

初めまして、今時パソコンも持ってないので携帯からだけになりますがよろしくお願いします。少な~いおこずかいでこっそりイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
後期ASリミテッド2WDです。貧乏なのでアルミ等、外装はほとんどイジれず電球系コチョ×2 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
実家の車でしたが、あまり乗っていない様なので当時一人暮らししていた自分のアパートへ乗り逃 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達からタダで貰いました。ターボ付きで中々速かった。14万㌔で全く故障も無く快調でしたが ...
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
仕事、自家用謙用で6年で16万㌔走行。この車では希少なマニュアル車。以前からMTはカミさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation