• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色頭巾のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

ママチャリだが実用性がすばらしい

実用性があり、便利
ドライブギアが小さいからか摩耗が早い気がする。
そうはいっても13年近く使って、音も大きくなったことから初めて交換した。かなり前にドライブギアを反対向きに取り付けなおして使っている。
裏返せば2回使える。
かれこれ12年は経過している。バッテリーは冬場すぐに無くなっていく。残量40%から一気に5%とかになる。バッテリーは交換時期かもしれないが、他も経年でガタが来ているかもしれないので自転車そのものの買い替えがいいのかもしれない
Posted at 2025/04/26 08:40:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月15日 イイね!

T-Rocのターボ(吸気側)にオイルにじみを発見

T-Rocのターボ(吸気側)にオイルにじみを発見奥さんから、ディーラーで6カ月点検(無料)の時にオイルが滲んでいるという話があったらしい。
スタンドで燃料補給した時にどこか見てみたところどうもターボの吸気側と思われる部分にそれらしきにじみがあった。
5月にオイル交換予定になるのでそのときにもう少しみるとか
保証の範疇でなんとかなるのか、
そのままか


オイルはかなり黒くなっていた。フォルクスワーゲンが設定しているオイル交換の間隔が長いと思うのは私だけではないのでは? 
音が大きくなってもエンジンが動いているから問題ないと言われるのか?

Posted at 2025/03/15 22:41:38 | コメント(0) | エンジン系 | 日記
2025年02月24日 イイね!

ウィッシュ 、サイドブレーキかけたまま17キロ30分ほど走行

ウィッシュ 、サイドブレーキかけたまま17キロ30分ほど走行子供がウィッシュのサイドブレーキをかけたまま17キロほど大体30分ほど流れのいい国道を走らせてしまった
駐車場に着いたらかなり臭ったと言っていました。

2年ほど前のブレーキシュー交換の時と比べてみると、写真を撮る時間帯にもよるかもしれませんが焦げている気がします
リヤハブ(車軸)の回転もやや渋い気がしますがガタツキはないのでこのまま様子見です。いずれハブがおかしくなってきそうです。今のうちに予備を買っておいた方がいいかも。

ブレーキのピストン、シリンダーにもけっこう熱が入っていると思うのですが、ブレーキフルードが沸騰してブレーキが効かなくなる事はなかったのでまだよかった。

こんな経験は初めてですが、世間ではよくある話のような気がしてきました。
うちの子供のようにブレーキかかっていても気が付かない人が多いような。
Posted at 2025/02/24 08:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月08日 イイね!

ロードノイズの遮断が弱い印象

大きな不満はありません。いい車だと思います。
Posted at 2025/02/08 12:23:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月23日 イイね!

スタッドレスに交換中、夏タイヤを倒してキズ😩

スタッドレスに交換中、夏タイヤを倒してキズ😩スタッドレスに交換中、ノーマルタイヤの溝の様子を見るにあたりタイヤの配置通りに並べていたが、その時に誤って玄関への階段にホイールを倒してしまった。
ゴツンと鈍い音😩
キズがついた。初めてでショック大。
Posted at 2024/01/14 18:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶつけた | 日記

プロフィール

灰色頭巾です。よろしくお願いします。 自分の備忘録としてアップロードしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ダイハツミラジーノSのエンジンの圧縮がなくなったため買い換え。 初めて外車を買いました。 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
オフロードを買いましたが一回もオフロードに行っていません オンロードタイプにしたほうがよ ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュくん (トヨタ ウィッシュ)
長年乗ってきたステップワゴンに変わり、長男が乗っていたウイッシュに切り替え。 17年、1 ...
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
1996年1月に買いました。2021年現在ここ2年ほど年1回から2回ほど稼働。最近は体験 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation