• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました⑧

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました⑧ 愛車グランプリ2022
『私はこのクルマに投票しました』第8回❗️

みなさまカレーや牛丼ってトッピング付けます❓
ネギにキムチにチーズに玉子、いつもマシマシで付けちゃうhan-chanですこんばんわ(*≧∀≦*)

なぜこんな話の入り方をしたかというとですね、現代のクルマと旧車の楽しみ方の違いに少し似てる気がしたからなんです。

ベースの料理に、自分の好みの調味料やトッピングを足して、好みの味に仕上げていくのが今のクルマのカスタムだとすると

入手が難しい希少で年代物の食材に、余計なものを足すことなく、最善な環境で素材の味そのものを楽しむ…というのが旧車のひとつの楽しみ方なのかなあと。

そんなわけで今回は旧車、
それも軽量級のおクルマからご紹介します❗️
私が今回投票した1台はこちらです❗️

キャニオンゴールド 様
【スバル R-2】
ご本人のガレージはこちら

最近どこかで見たような……と思った方、
こちらの画像ではないでしょうか。





そう❗️今回の愛車グランプリ2022
公式のトップ画像で、センター張ってるM田のあっちゃんが(違う)こちらのR-2さんです🎉✨

(※ちなみにうちのビーさんも4つ右隣にいたりします🚘)

私はこのトップ画がきっかけでR-2を知ったのですが、その時点ではシンプルに「かわえええええ🍊🧡」という印象でした。



実はこのR-2の先代は『てんとう虫』として有名なスバル360。
その機能的な欠点が改善され開発された、正統後継車種なのだそうです。



私はその後キャニオンゴールド様のガレージを拝見し、ガレージ最下段、R-2に対する熱い想いが記されている『連載 R-2にヤラレタ』にうっかり触れてしまったことによって、一票を投じることになってしまうのです(笑)

全10回のまとめページは、相当の熱量と分量でした🔥
キャニオンゴールド様ご本人が思う、
R-2の魅力をもし一言で表すのであれば

「手が届くしあわせ」

という言葉になるそうです。

それは日常使いのドライブでも、車の限界性能を肌で感じることができる、走行性能に楽しさを得ることができるというしあわせ

それは肌に触れるパーツがひとつひとつ意味を持つことを実感し、当時のスバルがどんな設計思想でこのクルマを造り、組み上げたのか、想像することができるというしあわせ

それは旧車というカテゴリーの中でも、先代スバル360ほどの人気の集中がないこと・車体数が多く現存していることが幸いし、価格面でも比較的手が届きやすいというしあわせ

この3点に集約するとまとめておられました。



拙いながら細かく読み取らせて頂いた点としては

・自然な体勢が取れる秀逸なドライビングポジション
・空冷2気筒・2ストロークエンジンの魅惑的な振動とサウンド
・約400kgと非常に軽量な車体重量
・パワステとは意味合いの違うハンドルの軽さ
・RR(リアエンジン後輪駆動)特有の荷重移動フィーリング

こういった特徴が魅力として挙げられるそうです。


↑丸枠三連メーターパネル
細部もカッコいいー✨

具体的に想像するのであれば、バイクと似た種類の楽しさがあるのではないか、という印象でした。
同じ時速50kmで走るとしても、静粛性の高い高級セダンとクルーザーバイクでは、肌で感じる速度と振動と楽しさが全く違ったものになります。
そういった点で、R-2はきっとカーライフを豊かに楽しくしてくれる一台なのでしょうね。



整備手帳では、特にオイル関連のメンテナンスを重点的に取り上げておられ、最適な環境での維持に気を配っておられる様子が窺えました。

これからも、R-2と共に過ごすカーライフが末長く送れるよう願っております🍀

キャニオンゴールド様、この度はご紹介させて頂きありがとうございました❗️

この記事は、【愛車グランプリ2022】投票開始!!について書いています。

※これまでのバックナンバーは下の「私はこのクルマに投票しました」タグからご覧になれます↓
ブログ一覧
Posted at 2022/11/17 17:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2022年11月17日 17:40
han-chanさんこんにちは。

今回ご紹介頂いたキャニオンゴールドです。
このたびは愛車グランプリ2022の貴重な一票、ありがとうございました。

そして、我が愛車を紹介して頂き、とても嬉しいです。

今回のhan-chanさんの愛車グランプリへの向き合い方、そして取り組み、素晴らしいですね。思ってもなかなか実行できないものです。

キャニオンはやっぱり親しいみん友への投票を優先してしまいますもの。

エントリーカーを全て見るだけでも相当な労力ですよ。そして投票されたクルマを丁寧に紹介される事。なかなか続けられることじゃありません。しかも、きちんとオーナーに事前に承諾を取ってから紹介されている。

ネチケットが蔑ろにされる昨今、久し振りに爽やかなお話を頂きました。
改めて御礼申し上げます。

これを機会に、今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年11月17日 17:55
キャニオンゴールドさん、この度はありがとうございました✨

ひゃあああー💦身に余るお言葉です🙇‍♂️
そんな大層なことではないんですよε-(´∀`; )
単にお祭り体質というか、どうせなら楽しめる人が多くなるといいなあーくらいのもので🎉🙌🏻

こちらこそ快くご協力頂き、感謝しております🍀
今後ともよろしくお願い致します!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2023.3.19 東広島・安芸バイパス開通🎊
早速走ってきました🚗💨」
何シテル?   03/20 03:03
2020年、JAF国内A級ライセンス取得。 オートテスト出場歴3回。 モータースポーツ初心者。 PS5とグランツーリスモ7が欲しいです\( 'ω')/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT 『POTY 2022 年間大賞 4冠受賞記念!』プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 18:32:11
ラジオの放送局ロゴ設定(外部データ不要) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:27:34
カーテシランプ取付ました🌟(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 03:44:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ハバネロオレンジメタリック×ブラックのツートンカラー、8スピーカー+1ウーハーのFend ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
DSC400 10周年アニバーサリーモデルです。 レトロ感のあるツートンカラーと、シート ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 323i ダイナミックパッケージ 約10年間お世話になりました。 専用エアロと顔 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation