• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

発見!ファイナーフィルターの短時間乾燥法(笑)

発見!ファイナーフィルターの短時間乾燥法(笑) 1ヶ月ぶりのイジイジです(笑)



11月の連休、そして先週と金沢に帰省して一気に2000km以上の走行!
空いている東海北陸道-北陸道がメインだったのに燃費が伸びず…(~_~;)

そう云えば永いこと?エアーフィルターのメンテを怠ってたかも・・・
1○0km/hの爆走も原因の一因ですが(自爆)

しかし、この時期の冷たい水でフィルターを洗うのも大変(><)
おまけに乾きが遅くて…

ファイナーフィルターと言う湿式のエアーフィルターを使用していますが
洗浄後しっかり乾燥させないとオイルがうまく乗りません(~_~;)

そこで写真のような強制乾燥方法を思いつきました(笑)

この方法なら太陽が照るのを待たなくて済みます
アウターとインナーのフィルターを合わせても10分で乾燥完了!(^.^)


ちなみに…
給湯器はお隣のものを無断借用(核爆)

あっ
目を離しちゃダメですよ!
限度を超えて乾き過ぎると熔けます(爆)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/12/12 11:38:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年12月12日 11:53
良いアイデアですね♪

お隣さ~ん気をつけてください(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 15:57
そうでしょV(^0^)

見つからないよう体でブロックです(笑)
2009年12月12日 13:47
ー(長音記号2)お隣さんはまずいでしょううれしい顔(爆)
コメントへの返答
2009年12月12日 15:59
マジに受けちゃ~イケません(笑)

お礼に給湯器にWAX掛けします(爆)
2009年12月12日 14:57
替えたことないですがげっそり

冬支度しなきゃ冷や汗
コメントへの返答
2009年12月12日 16:01
ノーマルのエアフィルターでも10000~20000kmで交換ですよ(>_<)


あとはオイル交換、スタッドレスと冬支度です(^0^)/
2009年12月12日 17:20
そんなフィルターあることさえ知らなかった(汗)
明日チェックしてみようっと

自分もそろそろスタッドレスにするかなぁ~
コメントへの返答
2009年12月12日 22:08
昔4WD車に乗ってたのですが…
その世界では定番商品です!(^^)!

洗浄が必要ですが
同じ車種を永く乗ると安上がりですよ(多分)

愛媛もスタッドレス必要なんですか?(^^ゞ
2009年12月12日 17:42
オイラは いつも

パーツクリーナー噴射です(笑)

コメントへの返答
2009年12月12日 22:18
乾式タイプ?はそれで充分なんですよね(~_~;)

ピュッ!ピュッ!って(爆)

あれ~
プシュ~!でしたっけ(^^ゞ
2009年12月12日 20:39
いつも給湯器・・・・・
着けてます  爆

こんな使い方も在るんですね!? φ(・_・)メモメモ 笑 
コメントへの返答
2009年12月12日 22:20
業界用語では…

”排気延長筒”が付いてる給湯器だけ出来る技?です(笑)

直接だと間違いなく溶けます(^^ゞ
2009年12月12日 20:47
そのフィルター良さげですよねー

この辺だとどこに売ってます?
自動後退とかには置いてないんですよね(^^;)
コメントへの返答
2009年12月12日 22:27
あれ~
ご存知なかった?(^_^;)
ケッコウお気に入りで…
私はコイツで4車種目です(^-^)

私は大田区のリ○エイで購入しましたが…
シュ○エイのYAHOOショップの方が送料含めてもお安く購入できるようです(*^。^*)
2009年12月12日 22:50
これぞ、エコロジー(笑)
そんなカートさんは、エコカー減税(^∇^)/
コメントへの返答
2009年12月13日 8:40
廃熱利用&時間短縮!(*^^)v
立派なECOですな(笑)

エコカー減税は対象外っす(爆)
2009年12月12日 23:36
久コメです((+_+))
久々に今日燃費を計算してみたら良くなかったのは
これのせい??

全然換換えてなかったです('_')

コメントへの返答
2009年12月13日 8:42
あら~
珍しい(笑)

ブログにも書いてますが…
10,000~20,000kmで交換を推奨します!
給気効率が上がった瞬間は
クルマが速くなった気がします(笑)
2009年12月12日 23:54
フィルターって言えば昔、赤いフィルターを付けてて

エンジンを降してインテークを見たら赤いおけけが

びっしり付いててそれ以来、フィルターはノーマルです。
コメントへの返答
2009年12月13日 8:44
所謂…
ひとつのトラウマですね(^^ゞ

ノーマルもメンテすれば十分ですね(*^_^*)
2009年12月13日 10:21
オイラは面倒なので乾式です(^.^;)
コメントへの返答
2009年12月13日 13:18
実際かなり面倒臭いです(笑)

昔から使ってたので惰性で購入したので仕方ないです(自爆)
2009年12月13日 10:22
よその家のを使うとは~~♪

ホントのエコですね(^▽^)/
コメントへの返答
2009年12月13日 13:20
家の入口が狭く
この熱風をかい潜らないと家に入れません!

いつか利用しよう!と考えていました(笑)
2009年12月13日 10:26
変えたことがありません(汗)。

燃費等変わるんですか!?。

検索してみよ♪。
コメントへの返答
2009年12月13日 13:22
ブログにも書きましたが
10,000~20,000kmが交換の推奨値らしい(^-^;

フンヅマリになるとエアフローセンサーが故障しますよ(;^_^A

プロフィール

「那須モータースポーツらんとのステップアップ試乗会に来ています」
何シテル?   07/27 09:02
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:35:00
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 MP-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:16:37
キタコ プッシュプルリベット Φ7  0900-005-05022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:26:45

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ ADV150 ADV150 (ホンダ ADV150)
2024年の年納めツーリングは鯨食べるぞツーリングでした(^.^) ここ数年は道の駅ちく ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation